今日は浅草東洋館。
ご来場の皆様、ありがとうございます!

今日のハイライト。


お客さんを巻き込み、ボケとツッコミと笑い声の、トライアングルワルツを奏でる「三拍子」。

そして豪華な道場六三郎定食を繰り返し、キレイな笑いの円を描く「コンパス」。

しかし!今日一番のヒーローはこの二人だ!


ふるさとコンビ。

ギターと三味線の歌謡漫才。


向かって右側におわしますのが、三味線歴5年の大空遊平師匠。


いつもならば三味線の弦を押さえた指を、動かさざること山のごとし。


ペン!ペン!ペン!


と常に出す音、1音だけ。音階で言うならシ。幸せの音、シ、一本槍。


ところが今日は、シの音を弾いた後、指を動かした!遊平がついに動いた!


ペン、ペン、ペン!


聞こえてきたのは、ファの音だ!

ファイトのファだ!


遊平、ファイトー!


そしてさらに、レの音も!

レモンのレだー!酸っぱいよー、甘酸っぱいよー、雨が降り止むまでは帰れないよー!


いつもは1音しか聞くことの出来ない三味線の音を、3音聞くことが出来た今日のお客さん、ラッキー!


今日のお客さんこそがMVPだ!


ちなみに遊平師匠が奏でた3音とも音が外れてました。


ファイトのファー!



毎週水曜日にnote更新してます。
共感、痛感、悪寒がしたら是非フォローを!

あっ、ちなみに今日の衣装コーデはこっちでした。


明日はこっちにしてみようかな?


♪明日はどっちだ〜!