どうも!寅さんソムリエの
金谷ヒデユキです!
 
「男はつらいよ」全50作見たら生きるのが楽になるよ。日々の生活で役立つ情報がいっぱい。例えば自転車置き場なんかで「あれ?何番のところに止めたっけ?」って忘れちゃう事よくありますよね。

そんな時に便利なのが「男はつらいよ」。この映画を見てれば絶対に忘れません。
 
例えば「26番」のところに止めたとしましょう。「えーと、26って事は元キャンディーズ伊藤蘭の出てた【寅次郎かもめ歌】だ。あ、そっか。今日は伊藤蘭に止めたんだ」と覚えとけば絶対忘れません。
 
さあ、あなたも寅さんを生活に役立てよう!
 
※寅さんマメ知識
初代おいちゃん役は森川信。森川信が亡くなって二代目おいちゃんを引き継いだのは松村達夫。
松村達夫は亡くなってないのに三代目の下條正巳と交代。

これは第13作を撮影した後「しばらく撮影を休む」と聞いた松村達夫が腸の手術をしたところ、急遽撮影が始まり代役として下條正巳が引き継いだためです。

ちなみに松村達夫がおいちゃん役なのは第9作~第13作。第9作、13作ともに吉永小百合主演。つまり松村おいちゃんは小百合とともに始まり、小百合とともに去りぬ。という事になります。
 
「金谷さんのブログ見て寅さん見だしたらハマっちゃって寅さん全部見ました」
と報告してきた元夫婦漫才「はまこ・テラこ」の元ダンナの方はまこ。
 

 

「ハマりすぎて全作品2回見ましたよ」

50作を2回って100回見てるよ!追い越されたよ!

 

ちなみに「タコ社長に憧れて同じ髪型にしてみました」だそうです。


寅さん話したいなー。