前々から楽しみにしていた「ろくでなし子」さんの
ワイセツ裁判を見に行って来たよ。

前回は傍聴券求めるお客さんがいっぱいだったのに、
今回は誰もいないなー。

と思っていたら、まさかの裁判延期。

ほえー。

せっかく来たんで他の裁判をいくつか傍聴させて頂いた後、
これも楽しみにしていた河鍋暁斎展へ。






「画鬼と呼ばれた男」河鍋暁斎。

子供の頃から絵が好きすぎて、その好きすぎるがゆえの
エピソードがいちいちツボにはまる。

川から流れて来た生首を一心不乱に写生したり、
隣の家が火事になったら自分の家に燃え移るのも恐れず
絵を描き続けたり。

あげくの果てには、仕事先の女中さんが締めている帯の柄に興味をそそられ、
ずーっとその女中さんを追いかけながら帯の図柄を書き写したり。

それを見つかって「あいつは女の尻ばかり追いかけてる」とクビになったり。

そんな絵が好きすぎる河鍋暁斎。

いろんなジャンルの絵があったけど、
一番好きなのは人物画。

その中でもいっぱい人が出て来るやつ。

一枚の絵の中に何十人も出て来るんだけど、
ひとりひとり全員が目の焦点合ってるんだよ。凄いでしょ。

いっぱい人がいるから目なんかただの点なのに、
どこ見てるか分かるの。全員。

というわけで、今回の「河鍋暁斎」展、お気に入りの一枚は
「放屁合戦図」。

裸の男たちがオナラで戦うという実に五感を刺激する一枚です。

そして今回春画も飾ってあったよ。

春画のコーナーだけ、黒いカーテンで仕切られてて
TSUTAYAのアダルトDVDコーナーみたいになってたよ。

ろくでなし子さんの「まんボート」はダメだけど、
河鍋暁斎さんの「まん顔妖怪」はイイみたい。

あー、でも暁斎さんも捕まってんのか。

ワイセツって何だろ?

次回こそ裁判見に行って確かめてみよーっと。



真夏の熱唱甲子園

《東京代表・金谷ヒデユキ&JAF》

VS《神奈川代表・もりきこ》

1年ぶりの引き分け再試合

《ああ栄冠は誰に輝く!?》


■8月23日(日)
開場 13時半 試合開始 14時
観戦料金 前売2500円 当日3000円
試合会場 武蔵小山ライブカフェアゲイン

http://www.cafe-again.co.jp/index.html

〒142-0062 品川区小山3-27-3 ペットサウンズ・ビル B1F

入場券予約・お問い合わせ 03-5879-2251
s.ishikawa@cafe-again.co.jp