CEMENT PRODUCE DESIGNの社長の日々したため

Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

3000円ではじまった、セメントプロデュースデザイン。

大学卒業後最初に入った会社は企画制作会社。
カタログ制作や雑誌編集や店舗の企画など色々していて、
その後転職して大手広告代理店の下請けの広告制作するプロダクションに入った。

当時大手の広告代理店からの仕事が全てで、
言ってみれば、生きるも死ぬも代理店次第。
でも普段見ているような大きな会社の大きな広告や
大きな仕事をいくつもデザインしてた。

で、その状況をもっと色々やっていこうと、
先輩たちが社内でベンチャーチームを作って商品をつくろうと
色々と進めてました。が、成果と会社の判断でその事業が凍結。

そんなきっかけに先輩たちが大量に辞めてしまった。。。
デザイナーが思う生き方もよく分かる。会社が言うこともよく分かる。
僕はそこの社長の考えに直に触れる部署にいたので
上手く連携できる事業にならないか色々と話しをしていたけれど
当時はなかなか上手く説得もできなかった。

で、結局はその「新ジャンルへ挑戦する」部署は無くなった。
でいつもの仕事に戻ってきちんと居れば、いつもどおりの
そこそこの給与が貰えて、ボーナスもそこそこ貰えていた。

親から見れば「きちんとしたサラリーマン」としての
人生を歩んでいたのだろうなと思う。

が、28歳の僕はアホだったので人生の算数ができなかった(笑
今までの様な決まった受注仕事だけでなく、
自分の力をデザイナーと試していきたかった。
自分たちから発信していけるクリエイティブチーム運営できないだろうか。
という思いがより強まってしまった。
(この時点で相当理想だけが先行してますが)

でまあ、とにかくやってみようと。
その時考えていたのは、親父も先輩たちも大体3000万円くらいの
家やマンション買って人生終えているってこと。
ってことは最悪3000万円くらいの借金背負っても
この国で仕事を選ばなければ何とか頑張って働けば返せるんじゃないかなと。
(この時点で相当見立てが甘いのですが)

ってなバカ決断の元、実家に帰ってオヤジに話したら「がんばれよ」と。
で、オカンに宣言したら・・・
「お前に何ができるねん!サラリーマンやっときゃよかったのに」と。
(オヤジが自営業で過去上手くいかなかった経験もあってのことかなと)

で、まあ始まったわけです。

立ち上げ当初は本当にお金がなかった。
口座に3000円しかなかったくらいです(笑)
実家の4畳半で3000円が僕のCEMENT PRODUCE DESIGNの始まり。

  •  

 

健全なハードに健全なソフトが宿る

{82AEB6B6-963B-415B-9D3A-D60467FACA6A}

8年前から始めた肉体改造。
東京では筋トレとボクシング。
大阪では自主トレと加圧トレーニング。

今では各地へ行くことが増えて
相談や悩みをぶつけられることが増え
見えないところで身体にストレスかかることも
あり、今思えば続けておいて良かったなと思う。

勤務に影響しない時間でできる場所が限られるので当時はジム探しは大変だったな〜。

今では朝8時からのトレーニング。
まぁ根がだらしない僕には最初はキツイな、
シンドいなと、断食やら炭水化物抜きやら
あれこれ続かないなと思ってました。

ただ身体を作り直さないと移動と相談の中身を
考えると仕事の道具である脳やその血を生む内臓でもあるソフト面を鍛錬したいと考えると、

結局は外側、ハード、肉体面をキチンと
作っていかねばと…という論に落ち着いた。

のでどれだけバタバタでも
どうにかして時間を作ろうと。

とまぁ、どうでもいい話。



トラットリアじゃなく「鴨ットリア」

{59D66420-1F06-459C-8B4B-D64B5275B9B9}

【何故河内鴨の店に?】
僕らの会社の一番最初の店、京町堀シモーネ。
これまで各産地の方々と繋がり今も沢山の刺激を各地で受けております。で、その方々も大阪へいらっしゃることがあります。

じゃあ、ご飯でもって時に、せっかく大阪に来られたので難波の味をと思っても、例えば北陸方面の方が来ると魚貝の選択は悩ましい。

お好み焼きでは接待しづらい…おでん、焼き鳥、イタリアン、フレンチ、、せっかく来て下さっても他の店にお連れする事もあり、ウチはどうしていくのが良いのか、ただ美味しくて居心地いい店で良いのか、、、

各地で皆さんと勉強会してよく話す内容の1つに
『『魚料理専門店」と「3ヶ月限定のハモ料理専門店」ならどちらに行こうと思うか。』と。

んんん?ウチの店はどうなんだろう…?
これまでの形と役割を次の段階へ上げたい。
大阪は道頓堀とたこ焼きとお好み焼きだけじゃ無いぞ〜と言っておきたいなと。

中国産の鴨に押され廃業していく中で小さな会社が生き残りをかけて丁寧な育て方を徹底し見事再生したブランド鴨と出会いました。
{AB41F6DF-786B-4AFC-BDB1-7C15679E2385}



そして各地へ行くほどに大阪は?の自問自答が増し、ご当地をきちんと自慢したい想いの僕ら。
スタッフもこれまで食べで誰もが納得する河内の鴨に出会って、この衝撃をもっと知ってもらうことで大阪の食材も凄いぞと。
{F3008A93-E972-471F-AB84-A9B678894BA9}


{F8DBFB8A-8B44-49CE-9501-499D15DFE114}


シビックプライド。

大阪の産み手のバトンを伝え手の僕らがキチンと伝えて、想いを循環させていきたいと思います。

もちろん食材だけではなく工芸などの技も
店で使っていきたいと思います!
既に美濃焼、瀬戸焼、笠間焼、備前焼は
店で使い始めてます。
(ご提案いつでも大歓迎です!)
{10C17305-4983-4D03-88CF-D671E17F9934}


最後に、昨日のレセプションにお越し下さった沢山のみなさま、沢山のお花を送って下さったみなさま、ありがとうございました!!!

ご予約お待ちしております!
京町堀シモーネ
06-6445-3400(笑笑)






{738A13FF-9004-4664-93CD-03C9A7D99605}

{8DDCA574-E1A0-4A07-A179-D59FCF0E4E2F}




1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>