さて土曜日、晴天、24℃の心地よいお天気です。
昨日は白浜から奈良に寄って、奈良公園の鹿や東大寺の大仏様に中学生の時ぶりにお会いして、
大仏様のことは、世界が平和で人々が健康で幸せであるように、祈ってくださっているんだよ、と孫坊に説明、
大仏様は生きていないのにどうやって祈るの?と聞かれたので、
数え切れない数の偉いお坊さんや職人さんが祈りながらこの大仏様を作ってくれたから、この中にその人達の気持ちが入ってパワーになっているの。
分かる?と聞くと、頷いて、彼は僕らが健康で幸せでいられるように祈ってくれているんだね、と言いました。
大きくなるまで覚えていてくれるかな?
歩いて、歩いて車にやっと乗り込み、
そして京都にある夫の実家のお墓へ。
夫ママと夫の妹が車で来たのと、ちょうど同時にお墓に着きました。
お墓には夫の父と息子夫婦の死産になってしまった最初の女の赤ちゃんのお骨が入っています。
お嫁ちゃんはお墓に着くと同時に、息子の肩ですすり泣いていました。
お墓の掃除と草むしりも一緒にやってくれました。
天国の小さな赤ちゃんは両親と弟と妹に会えて嬉しかったでしょう。
孫ふたりは上に姉がいて死産になったことを、まだ知らないので、
ひいじいはもう天国にいるのにどうして僕らはお墓に来る?
死んだ人は食べられないのに、どうしてお供えとか置く?
と孫坊が聞くので、お墓は窓みたいなもので、いつもは天国にいる亡くなった人が、よく来たねって降りて来てくれてお話できる場所、
お供えは生きてる時に好きだったものを、まだよく覚えていますよ、これが好きだったでしょう?さあどうぞって並べるの、
夜はお猿がお供えを取りに来るから、持って帰って家族が食べていいんだよって説明。
マミーのご先祖のお墓は?って聞かれてお嫁ちゃん、文化の違いよ。お墓にはあまり行かないの、って孫坊に言っていました。
本当にね、文化の違いですね。
夫と私はここの京都のお墓に入りますけど、あとはどうなるんでしょうね。
息子はここに入りたいみたいだけど。
そのあと実家の近くの「餃子の王将」へ、
8人で食べて、私はいくらだったか知らないけど、お嫁ちゃんは知っていてNZの3分の1だわ!とびっくりしていました。
ちょうど向かいに見えていた(と言っても、横断歩道は遥か遠く)セカンドハンドのお店へ行きたいと言うので付き合った孫坊と私は、
夫がレンタカーを返しに行き、息子は夫ママの家で孫嬢のお世話、夫の妹が迎えに来てくれるまで、
帰宅ラッシュの渋滞の排気ガスいっぱいの主要道路、セカンドハンド用品の大型店の前で固い階段に座って待つ、という大阪で言う「ドツボ」にハマったのでした。
1200円の新中古品のおもちゃを買うために、渋滞の中を車を出させて、ごめんね、夫の妹ちゃん。
私達を夫の実家へ送ると、今度はレンタカー屋さんへ夫を迎えにすっ飛んで行きました。
そして私とお嫁ちゃんが荷物整理をして、昨日はひとつ、今日はふたつのスーツケースが成田空港へ送られるため集荷されました。
( 私達はふたりだけで逃げて来たので、そのスーツケースふたつを今日受付所まで運んでくれたのも夫の妹。)
10時近くなって、誰もがヨレヨレの中、夫の妹はまた車を出して私達夫婦を弁天町のホテルまで送ってくれたというわけです。
ありがたいです。
これはホテルからの今朝のビュー、空がきれいでした。大阪もいいところですねえ!
今は空庭温泉の休憩所、夫は岩盤浴に行っています。
私は身体があちこち痛いので、固いところに横になるのは無理だと思い、むくみ取りの足裏マッサージに行って来ました。
マシになったとはいえ、まだまだいつもよりずっとむくんでいます。
飛行機のせいか、日本とNZの気圧の違いか、帰国の度に毎回ゾウのように足がむくむんです。
ま、楽しいからいいけど。