さて金曜日、晴れ、18℃の午後です。


こんな空、


昨日はお昼前から7時前まで子守りをして疲れたので、今朝は寝坊、たっぷり眠りました。


洗濯して、ランチをお腹いっぱい食べて、キッチンを片付けないといけないんだけど、食後のコーヒーを飲みながら日記を書きます。


さっきYouTubeのニュースで、ドジャースの本拠地での開幕戦を、真美子さんの膝に乗って特別席から観戦しているデコピンの写真を見て一気に癒されてしまいました。


こんな家族がいれば、大波小波、超えていけるね、大谷選手。


安心するわ〜、うちの息子じゃなくても。


昨日のかかりつけ医の診療のことですが、来月にあるはずの年1度の造影CT検査( 膀胱がんの再発や転移を調べる) に向けて腎機能や、今年飲み始めたコレステロールの薬の効果をチェックするための血液検査を処方してもらい、


凍結肩のフォローアップ、角度チェック、前回よりだいぶ上がるようになっているけど、


完治まではまだ時間がかかる、レントゲンで異常がなかったので、気長に可動域を広げるストレッチをする。


鎮痛消炎剤は前回の処方分がたくさん残っています。(毎日飲むと胃が痛くなるので、今は飲んでいない)


ずっと気になっていた腿のシミ、見てもらったところ悪性ではなくサンスポットですって。


太腿なんて長いこと日に焼いてないけど、これも若い頃のツケなのでしょう。


NZは世界一皮膚がんの発生率が高いですから、NZ人の友人や知り合いにも皮膚がんを切ってもらったという人や、皮膚がんが転移して脳腫瘍になった人までいますし、


ホクロやシミは医師のチェックが必要です。


常備薬や血液検査の処方箋をメールしてもらって、まず血液検査に行きました。

痛いなあと思ったら今朝こんなに内出血、も〜!


血液検査の結果は数日後になります。


次に薬局で常備薬を受け取って家に着いたと同時にお嫁ちゃんが孫嬢を連れて来ました。


午後には夫が孫坊を幼稚園へ迎えに行って、



孫嬢トイレトレーニング、うまく行ってはいますが時々失敗。


昨日もこの直後ソファーにお漏らしをして後始末が大変でした。


ソファーを洗って水分を拭き取るのに、意外にも老猫くんのトイレ用のペットシートが便利です!


夫も昨日は特に力仕事が多かったのか、疲れていました。


夕食後にまたDisney plus で「Shogun」の続きを一緒に観るのかと思ったらやめとく!と言って早めにお風呂入って横になっていました。


昨日の夫ご飯、ランチ、


夕食は疲れ過ぎて食欲が無いと言ってうどん、昆布がいっぱい入って滋養がありそうでした。



一晩寝たら、また元気が回復して夫は頑張って働いています。


私は今日は特に目標は作らず、軽くできることをやって過ごします。


息子一家はイースターの4連休で海の別荘へ今日から行っているはず。


昨日孫坊に、どうしてジジババは別荘に一緒に来たくないの?と聞かれました。


行きたくないわけじゃないけど、ジジは小さな苗木のお世話を毎日するから忙しいでしょう?と言うと、


それならババだけ来ればいいじゃないか?と言われ、


そしたらジジがひとりぼっちになってかわいそうでしょう?と答えてやっと納得してもらいました。


もし、もし夫が4連休とは言わない、2連休でも取ると言ったら、


お嫁ちゃんのご両親の別荘に行って気を使うよりは、ふたりでドライブに行っておしゃれなホテルに泊まるよ、というのが私の本音です!指差し