※四人の娘を普通に妊娠、出産できた

アラフィフ主婦が人生最大の危機に直面

そして「人生100年時代」

心と体の健康を大切にする生活をすると

決めるまでのお話を書かせていただきます。

 

 

 

 

4人の子育ての経験から

愛情をかけることを

真剣に問いかけ

親としての本質を見直し

途中で経験した事件から

限りある時間の中で

一度きりの人生を在分に生きる

と決めました。

自分に与えられた時間をしっかりと生き

限りある時間の中でやれることやりきりたい

「次にすべきことをしよう」

(Do the next right thing)

 

Episode :1 長女=愛の劇場

 

 

 

 

 

ボンくまムです♡

 

ここから、

 

アラフィフ主婦の物語

 

 

子育て回想記から、

苦難更年期時代、そして手術

人生折り返しで経験してからの

今の自分、、まで

 

子育て一年生の母が、子育て二年生になって

長女と次女の違いって⁇

性格診断をから紐解いてみました。

 

 

 

しっかり者で真面目な長女に比べて、次女はマイペースで自由奔放といわれるのは事実なのか

 

(1)負けず嫌い

だったのでしょうね、

生まれた時から

比較対象がいるのですから。

 

幼少期に何かにつけて長女と比べられることが多かった次女は、負けず嫌いな性格をしている傾向があります。

幼い頃は姉にかなわないことも多いため、「負けてばかりで悔しい」という気持ちが人一倍強くなるのです。

何でも本気で取り組んでしまうので、「遊びのゲームでも勝ちにこだわる」ということも珍しくありません。

 

幼い頃、言葉で勝ちに行けない次女は、

とにかく、体をつかって行動する。

何を伝えるにも、ボヂィランゲージ主体。

で、こちらも体を張っての子育てでした。

 

(2)努力家

この子、頑張り屋さんと気づいたのは

高校受験時でした。

 

自分の実力よりも、高い目標を設定して

目標を達成できた、成功体験は努力の結果。

 

自由奔放なイメージのある次女ですが、実は努力家な一面もあります。

「お姉ちゃんに負けたくない」という気持ちから、コツコツ努力をする癖が身に付いているのです。

周りには「要領の良い天才肌」と思われがちですが、その陰には日々の奮闘が隠れていることも。

 

(3)世渡り上手

たしかに、やってもらう上手。

タイミングがいいのと、言い方がうまい。

なんだかんだ、お願いされていたのかも。

 

長女や親など年上の人に囲まれて育った次女は、甘え上手な性格であることも多いでしょう。

幼い頃から自分の要望を通すコツをつかんでいるので、大人になってからも世渡り上手な傾向にあります。

相手の気持ちに取り入るのがうまいため、周囲の人も「頼まれるとつい引き受けてしまう」と感じているかもしれません。

 

(4)お姫様気質

一言でいうと、華のあるタイプ。

すごい美形ではなくても、存在感が抜群。

そして、プライドもそこそこ高い女子。

 

長女や親からかわいがられて育った次女の場合は、お姫様気質の女性が多いでしょう。

どんな場所にいても、自然とその場の中心になるタイプです。

周囲から注目されることにも慣れているので、学校や職場では周囲をまとめるリーダーになることも多いかもしれません。

 

(5)要領が良い

どちらかというと、自頭はいいのです。

幼い頃、言葉が遅いことを心配した

記憶がありますが、

「言葉がなくても不自由がないため話さない」

それは言葉以外の能力が高い傾向がある事実だそうです。

 

 

姉が怒られる様子を見て学んできた次女は、要領を得ることが上手。

「これをしたら怒られるんだ」と分かっているので、先回りして物事を考えるのが得意です。

また、長女が失敗する様子からコツをつかんで、ササっと成功してしまうこともあります。

 

 

(6)年上の人とのコミュニケーションが上手

二歳違いの長女が常にライバル
幼いころから、姉の友だちと対等に
関わっていたので、堂々とした態度

と 物怖じしない性格が見受けられます。

 

 

一人での海外留学(現在マレーシアの大学に在籍中)も必然だったと思っています。

 

 

姉の友人など年上の人と接することが多かった次女は、年上の人とのコミュニケーションが上手な傾向があります。

職場でも先輩や上司に物怖じせずに発言できるため、「面白い子だ」とかわいがられることも多いでしょう。

また、甘え上手で計算高いところもあるため、目上の人に取り入ってうまく自分の要望を通すことも珍しくありません。

 

(7)気持ちの切り替えが早い

できないことには無駄な時間をかけない堅実派。

ポーカーフェイスの下で、感情のコントロールが可能。

やっぱり、頭の回転は速いのです。

 

幼少期は姉との争いに勝てなかったり、おさがりの洋服などをもらうことが多かったりすることから、

不可能だと思ったことに対する気持ちの切り替えが早い傾向にあります。

「これはわがままを言っても仕方がないことだ」とすぐに察する力が養われているのです。

 

(8)場の空気を読むのが得意

無意識に空気を読んでいる。

プライドは高いけれど、自虐ネタも披露できる。

メンタル強いなあと感心する場面が多い。

 

 

次女は、幼い頃から親や姉の顔色の変化を無意識に察知してきたため、「今言ってはいけないこと」や

「今やってはいけないこと」をすぐに理解できる傾向があります。

マイペースなように見えて、実は周囲の人の顔色を上手にうかがっているのです。

 

以下は、ついでに

次女の性格の特徴【恋愛編】

 

次女の恋愛面での性格の特徴って、どんなんだろう?

ふふ、気になるところです。 

 

【1】甘えられるより甘えたい

ってことは、年上がいいのでしょうか?

同級生の男の子は対象外! ※本人談

どちらかというと、奢ってもらう!

 

次女は甘え上手な性格である一方、人に甘えられることは苦手な傾向があります。

特に末っ子の次女の場合は、人から甘えられる経験が少なかったことから、

「甘えられるとどうしたら良いか分からない」と感じてしまう人も多いのです。 

そのため、恋愛面でも自分を甘やかしてくれる年上の人を選びがちでしょう。

 

【2】寂しがり屋

上にも、下にも姉妹がいて
お一人様の経験は皆無
さみしがりになって、当たり前の環境なのです

 

いつも長女や親に囲まれて育った次女は、誰かと一緒に過ごすことが好きなため、自由奔放な性格である一方、寂しがり屋な一面も持っています。

また、恋愛でも「好きな人とは四六時中一緒にいたい」というタイプが多いでしょう。

 中には、休日は恋人と一緒に過ごすことが当然だと思い、「次の休みは○○に行こう!」と次々に予定を立ててしまう人も。

しかし、自分の気が乗らなくなれば、「やっぱりあの予定は中止ね」とコロコロ変えることも珍しくありません。 

「甘えられる人にはとことん甘える」というのが次女の大きな特徴です。

 

 

 

結局のところ、甘え上手

 

そこそこ気が強くて、ちょっと甘えんぼ。

姉妹の中でも、存在感があります。

賢くて、器用で、あるけれど、ナイーブな感性の持ち主。

それが、四姉妹の次女

 

 

次女は「負けず嫌い」「甘え上手」などさまざまな特徴があります。

 姉の様子を近くで見て育ってきたからこそ、

何でもそつなくこなすことができるという人も多いでしょう。

恋愛面では気分屋な一面もありますが、寂しがりやな次女を存分に

甘やかしてくれるような男性と相性が良いかもしれません。

 

 

 

 

終わりますね。

 

どうでしょう?

真ん中っ子の特徴は、うちの次女に

ズバリと当たっているところを発見できました。

 

 

もう一人の真ん中っこ三女は、

スーパー個性の塊で、男前女子。

 

もう一つの性格診断【エニアグラム診断】

から紐解く、三女の姿は?どうなのでしょうか。

 

要チェック↓