もうすぐ、
5月5日の子どもの日ですね

昔は、端午の節句として祝われていて、
男の子の成長を祈願し、食卓には柏餅やちまきを食べます

鎧や兜を飾るのは、身の安全を祈願し
子どもの健やかな成長を願い飾られます。
端午の節句前後には町のあちこちで鯉のぼりが見られます。

鯉のぼりには、健やかな成長と立身出世を願う意味が込められています。

鯉は沼や池以外でも生きられる丈夫な魚なので、健康を、また
逆境でも頑張り抜く強さを象徴しています。

中国の故事『登竜門』から由来し、鯉が竜になるということから、出世を願う人々にとっては、
縁起物となり、鯉のぼりに繋がっています

今月の安倍晴明神社の鑑定のお日にちです

氣の良い場所で、パワースポットでもあるので、是非遊びに来てください。

#阿倍野区
#安倍晴明神社
#大阪市
#陰陽五行
#お家風水
#家相