長野 伊那・高遠 食事栄養療法倶楽部 | 【文京区】産前産後、脳性麻痺、鍼灸治療

【文京区】産前産後、脳性麻痺、鍼灸治療

東京文京区の開業鍼灸マッサージ師。子連れOKの骨盤矯正・身体障害児訪問治療、メガビタミン栄養カウンセリング
治療院HPはこちら
http://kanataroom.com/index.html

文京区女性と子どものマッサージ鍼灸院かな太
院長鈴木です。

4/12〜13
長野のリトリート企画に
スピーカーの1人として参加してきました。

2/19 の川越での講演に
今回の主催者、日本デトックス株式会社代表の滝田さんがたまたま聞きにいらしていて

この企画が立ち上がりました。

朝700に新宿バスタ集合

{7A5EFE3A-7B3F-4631-843B-6BC04E8E9563}

途中のパーキングエリアから
富士山

{5C679662-7DAF-432C-BF92-3B4508406DC9}

{C7FF37BF-3AB5-4A48-85AC-F86F67C661C0}


{54A6F4BE-55D3-4C69-B009-B158518AF276}

今回の参加者たち


11時ごろ、伊那に到着

白鳥農園へ

理化学研究関連団体に勤めていた
初代園主の白鳥さんのお話を聞き、


桃の摘蕾体験

果樹の下には羊やヤギが。

下草を食べて、生物循環になっています。

{57733F0F-FABA-49B0-BACA-064917D6789D}

{C08CB40E-D49C-4AFD-8040-6C4DB5871266}

ジビエ料理のウェルカムランチ

ざんざ亭

イノシシやシカのパテ・ボイルドソーセージ
ふきのとうのキッシュ

イノシシのバラを使った滋味溢れるスープ

今回の主役の奥平先生(減薬推進の精神科医・山口病院@川越)

と、

風が冷たかったので、
温かさを味わい

ほっこり食べているところを
奥平先生のマネージャーさんが大ウケして激写

{91EFFF1E-CAFE-4192-BEE8-E735B5723A49}

ちょっとジジババくさい(笑)



白鳥農園さんは

成長ホルモンなどの生物撹乱物質を熟知していて

そういうものを使わずに
農作物を作りたいと

こちらに越してきた模様

{E883BE26-9EFE-48B2-9C12-A1FCEDF7B665}

{B873A1A1-A0B5-48C1-B304-B7B1C250182D}

 年に数百本しか作れないというこちらのりんごを使ったシードルをいただきました。

瓶を持っているのは息子さんで、代表の昇さん

農薬を扱うので、
精神神経性の病気が農家の家族に出るのは必然
のことと


自分の体調不良をなんとかしたいと
自分のために農薬をほとんど使わないで済むように考えたそうです。

羊が二頭、ヤギが一頭、
草をはんでおりました。


さて、次はいよいよゼロ磁場へ

つづく