笑い飯・哲夫七変化。
1)
近鉄の帽子。
白いやつ(あれ、名称がわからん)を降ろしたり、戻したり。
赤いテープでテーブルに陣地作ってみたり。
めっちゃ長かったけどw不発。
2)
素の格好で入ってきて、鞄から鏡を取り出し一発ギャグの研究
(すべてパクリ)
エド、三瓶、ダンディで、
三瓶をブリッジにしてのダンディ(エコー付き)が
ちょっと面白かったw
3)
白衣で登場。
女性患者を招き入れて医者の体。
聴診器を胸に当ててるだけなんだけど、
途中に入る「反対」の意味w
4)
ヒゲダンスの曲をバックに、
おじさん×1、バニーガール×2を従えて登場。
バニーは、共に1割くらい水が入った水槽を持っていて、
そこに手を浸しながらのヒゲダンスw
合間におじさんとボールをサーベルに刺す…マジック?を入れて、
やはり手を水に浸すヒゲダンスw
……俺は、これ、相当面白かったwwwwww
5)
めっちゃふるえながら(入室時にドアノブを何度もカタカタさせる)
上半身裸に赤いガウン?顔はのりお師匠のオバQっぽいメイクで登場。
ガタガタ震えながら時折鳴き声のようなものを発するw
6)
小学生男子8名を従えて、ジャージ姿の教師という体。
点呼を取るんだけど、4と7にアクセント入れたり、
点呼を「通信番号」と言ったりして笑いを取るw
7)
風呂上り風?
裸にバスタオルを腰に巻き、
何か(頭にズラしてるメガネと思わせる)を探しながら登場。
すぐにバスタオル落として、
股にアソコを挟みながら何かを探してるフリを続けて退場。
結果:5万3000円(だっけ?)
歴代2位だそうです。
歴代2位の面白さか、というと
絶対にそんなことないと思うけどw
今回、変化と変化の間の松本のコメント(ツッコミ)が
いつにも増して面白かったわーwww
1)
近鉄の帽子。
白いやつ(あれ、名称がわからん)を降ろしたり、戻したり。
赤いテープでテーブルに陣地作ってみたり。
めっちゃ長かったけどw不発。
2)
素の格好で入ってきて、鞄から鏡を取り出し一発ギャグの研究
(すべてパクリ)
エド、三瓶、ダンディで、
三瓶をブリッジにしてのダンディ(エコー付き)が
ちょっと面白かったw
3)
白衣で登場。
女性患者を招き入れて医者の体。
聴診器を胸に当ててるだけなんだけど、
途中に入る「反対」の意味w
4)
ヒゲダンスの曲をバックに、
おじさん×1、バニーガール×2を従えて登場。
バニーは、共に1割くらい水が入った水槽を持っていて、
そこに手を浸しながらのヒゲダンスw
合間におじさんとボールをサーベルに刺す…マジック?を入れて、
やはり手を水に浸すヒゲダンスw
……俺は、これ、相当面白かったwwwwww
5)
めっちゃふるえながら(入室時にドアノブを何度もカタカタさせる)
上半身裸に赤いガウン?顔はのりお師匠のオバQっぽいメイクで登場。
ガタガタ震えながら時折鳴き声のようなものを発するw
6)
小学生男子8名を従えて、ジャージ姿の教師という体。
点呼を取るんだけど、4と7にアクセント入れたり、
点呼を「通信番号」と言ったりして笑いを取るw
7)
風呂上り風?
裸にバスタオルを腰に巻き、
何か(頭にズラしてるメガネと思わせる)を探しながら登場。
すぐにバスタオル落として、
股にアソコを挟みながら何かを探してるフリを続けて退場。
結果:5万3000円(だっけ?)
歴代2位だそうです。
歴代2位の面白さか、というと
絶対にそんなことないと思うけどw
今回、変化と変化の間の松本のコメント(ツッコミ)が
いつにも増して面白かったわーwww