そういえば、8/17にひぐらしの鳴き声の動画を紹介したけれども、環境音といえば!といわれたときのマイブームがこちら。



視覚的にも癒やされMAX

というか住みたい

というか移住したい

そして砂浜に転がる小石のように気ままに逝きたい

間違えた、生きたい( ̄▽ ̄)/

VR(仮想現実)の機器をお使いの方いるでしょうか。いや、いまはもう沢山いるのですよね。遅ればせながら、ちょっとチャレンジしてみようかと('◇')ゞ

なんかVR登山とかスポーツとか、あとリズムゲームのようなものであわよくば運動不足解消的な?こともしたいし、、、(-_-;)あと、VR Chat?にも興味あるし(^^♪

ということで、まずは機器選びですよね。独立型とか、PC接続型とか、たくさんのバリエーションがあるんですね~。。。色々比較サイト見ながら、検討しました。きれいな画像・映像とか、トラッキング?性能を重視したいので、PC接続型のものにしました。その名の通り、PCにケーブルつないで使うタイプですね。独立型はケーブルなくても使えるので軽かったり、利便性が高かったりしますが、トラッキング性能とか画像や映像の質が相対的に落ちる面があるとのことで、何をしたいのかによって変わってくるそうです。細かい性能値のデータを見ても素人なのでわからん、ということで、このあたりで決断しました。

PC接続型の中で、VIVE Cosmosというものにしました。デザインやカラーリングは、特別好みってことではないですが、名前、かっこいいよね。。。いいよね(小声)

ってことで、届きました!


このワクワク感・・・



おぉ~、雰囲気は小宇宙(コスモス)です(?)





入っているのは、ヘッドセット、コントローラー、各種ケーブルと安全注意書きとか。



とりあえず、、、かぶるよね( ;∀;)



子どもにはちょっと重いかも?ってくらい。もう少し軽かったらいいかもって気はしなくもないね。

さて、ここからが鬼門。セットアップなど諸々です。

案の定、壁にぶつかりました!
1.セットアップ方法が書類であると思っていたら、ウェブからダウンロードだとわかったのが開封から20分も後
2.アプリケーション?とかゲームを取得・購入できるSTEAMのアカウントを持っていなかったので最初から作って設定
なにより、、、
3.PCがスペックを満たしていなかった!w
・・・満たしていると思っていたのに~(;´Д`)

グラフィックに係る接続が肝ですね。メモリやCPUは問題ないですが、グラフィックのところがどうしようもなく、、、

さて、どうしよう、というところです。

今のPC使ってもう長いから、買い替えタイミングとしては悪くないといえばそうなのですが、、、ん~、悩みます。

なんかオススメのPCあればな~と思って探してみても、中々直接には見つからず、自分でスペック見ながら探すしかなさそうですね。。。

ということで、素人がチャレンジしようとして、環境を整えるところで足踏みしている残念な話でしたw、でもこれはホントにPCや周辺機器に詳しくないと難しいと思う。そんなハイスペックなPCを普段使いしてる人は多くないと思うから、新しく購入するか買い替えるしかないよね?なるほど、VRのスタートには数十万かかるっていう話は誇張ではなかったのか~と、しみじみ思いながらブログ書いてます(-_-;)

( ̄▽ ̄)/

1年半以上ほったらかしにしていたので、もはや誰も読んでいないでしょうが、何か書きたい気分になったので、書きます( ̄▽ ̄)b

5年ほど働いていた会社を退職し、独立・起業してから早くも1年がたとうとしています。前の会社が求めているものと、自分が求めているものが違うなーという感覚を詰めていって、色々な選択肢を検討した結果、独立・起業というチャレンジになりましたが、やってみると、なんとかなる、ということがわかりました。もし独立・起業しようかなーという人が居たら、直接支援したいほどです。


Jannoon028 - jp.freepik.com によって作成された business 写真

もちろん、冷や汗をかく出来事や、ピンチに陥った出来事もあって、独立・起業を決断してから全てが上手く運ぶということはなかったですね(~_~;)

例えば、、、最初にウェブサイト制作をお願いした事業者が、担当者の体調不良で1ヶ月以上納期が遅れたあげく、結局納品できずキャンセルされたり(T-T)、クラウドワークスで手付金詐欺にあったり(`へ´)フンッ、クラウドファンディングの最終審査までいったのに、なぜか資本金額ではじかれたり、、、通勤がなくなって自宅勤務のため、運動不足が加速して太ったり。。。(;゚ロ゚)

でも今の事務所(というか部屋)は、西側に面していて、夕暮れになると夕日がダイレクトで届いて真っ赤に染まるんですよ。思わず「ひぐらし」の鳴き声を聴きたくなるので、Youtubeでよく流しています。東京にいると中々聞こえないので、染み入ります。





それと、更新したプロフィールにも書きましたが、状況や環境が変わると係わる人も変わるし、見える景色も変わるって面白いですよね。独立・起業すると金融機関や投資家、他社の代表や上層部とのコンタクトが増えるため、経験・知見が大きく増えるのと、あとは何より、それによって色々な選択肢が増えてくる、これが大きいと思います。

あと、事業計画書、これ、全ての会社で新入社員の研修必須内容にすればいいのに、って思いましたw

何はともあれ、これからまたなんとなく書いていければと思います。



凄いタイトル。

Legendなだけでなく、Longな、物語。

これまた音楽が胸を打つ系で、時間がながれるにつれて、似たようなメロディーラインを奏でる楽器が増えていく。

2:55あたりから力強くて綺麗な音色が加わって、一気に物語の悲しいシーン、感動したシーン、絶望したシーン、歓喜したシーンが駆け巡る感じ。

この部分を聞きながら、遠い目をして水平線の朝日や夕日を眺めていたら、理由もなく涙が溢れそう、理由もなく。

普段の生活で、すっごく悲しかったことや、すっごく嬉しかったことを思い浮かべて聞いていると、なおさらヤバい。

自分は亡くなった人との思い出が思い浮かんだので、会心の一撃でした。

ささいなことでもよいと思う。隣に住んでたおばちゃん、いつも笑って応援してくれたっけ。とか。

なんとなくムカつく上司だけど、あのときは何故か物凄い褒めて笑ってくれたなー。とか。

なんと、ピアノカバーがあるらしい。



伝説の正体って、皆が後世に話したくなる物語か、伝えなくてはいけないと思わせる物語か、どちらかだよね。





今まで自分の世界を楽しみたくて、他人と協力するゲームはやってこなかった30代、会社員のおっさん。

仕事、旅行とか、普段とは違う何かを求めて

FFXIVを始めてみた。

PCでやるより姿勢が楽なのでps4 で開始!

ずっと昔に作るだけ作ったアカウントのID表示にパスワード要求、、、わからん。

再設定しようにもセキュリティトークンがわからず、リスタートの出鼻から挫けそう。

スクエニと二週間くらいやりとりして、本人確認を経て、ようやくパスワード再設定とログイン。

ふぅ。。一仕事終えたね。

・・・

ひとまず道なりにクエストを追いかけて〜

クラスの多さに目移りし〜

ついにきました大事なところでのパーティ戦!

ぼっちでも大丈夫なランダムマッチング機能

あれよあれよという間にパーティ結成

そして、チャット欄に挨拶文が!

こちらも、と挨拶しようと四苦八苦してると、、

ダンジョン開始!!!

ちょっと待てーーー!

そんなもどかしさとやるせなさ、愛しさと切なさに後ろ髪を引かれながら

あっという間にレベル50に

そしてようやくマクロや単語登録機能の存在を知る

ふぅ。。驚かせやがって。

しかし、これは、、あれだな

クラフターやギャザラーのクラスを育てると、、シナリオ忘れるなw

いつ育てようか悩んで、シナリオを進めてるが、意外に面白くて中断できない

そして武具投影?の存在意義がやっとわかってきた。

強い装備とか、みんな同じような見た目になっちゃうからなのね

ナイトの重装備姿で筋斗雲乗ってたら、なんとも言えない残念な感じになったので

ちょっと武具投影使ってみよう

何かしっくりくる衣装あるかしら?


ちょっと気になったので調べてみました。
Youtubeでなんとなく流していて、EDMとNCMって雰囲気似てるなー、でも詳しく知らないなーと思って、調査、調査。

まず名前。
EDM:エレクトロ・ダンス・ミュージック
NCM:ナイト・コア・ミュージック

どちらもクラブ・ミュージックを連想させますね。
では、具体的に何が違うんだろう?
ブリタニカ百科事典やおなじみのWikipediaの情報の要点をまとめると・・・

EDM:エレクトロ・ダンス・ミュージック

■単一のジャンルを指定するのではなく、ビートのないアンビエントミュージックから200ビート/分のハードコアまで幅広い音楽。
■1970年代から存在しているが、本格的に広まったのは2000年代。
■ハウスミュージック、テクノ、ドラムとベース、ダブステップ、トランスが最も有名な例として知られている。
シンセサイザーやシーケンサーを用いる
■最も重要なのは、音楽は一晩中踊るという社会的機能のために特別に作成されている点。

まとめ:シンセサイザーのような電子楽器を用いたダンス・ミュージックの総称!

NCM:ナイト・コア・ミュージック

■波形編集ソフトウェアを用いて、原曲のテンポを高速化させ、場合によっては意図的にピッチも上げて作られた、リミックスを指す音楽ジャンル。
■2002年にノルウェーのDJチーム・ナイトコアが、学校の課題として原曲のテンポ・ピッチを上げたリミックス・トラックCDを制作したことが発祥。
■「ナイトコア」という名前は、ノルウェーのDJチーム名に由来しており、「僕たちは夜(night)の中心(core)で、夜を通して踊り続ける」ということを意味して、彼らはウェブサイトのタイトルをNightcore is Hardcoreとしていた。
■ただし、ナイトコアのファンはトランスに関連付けられないことを好み、「ナイトコア」に他の名前を付けるのは好きではないのだとか。

まとめ:原曲のテンポを高速化させて確立されてきたEDMの中の一つのジャンル!

多分、詳しい人に言わせれば、このまとめは単純化しすぎ!って怒られるんだろうけれど・・・はじめて触れる人が知る情報としてはこのくらい?

とにもかくにも、実際に聴いてみるのが一番ですよね♪

★彼方オススメ★EDM:エレクトロ・ダンス・ミュージック

Highway To Disco / Empyre One


Moonlight Shadow 2k12 (DJ tHT edit) / Empyre One


Call Me (Empyre One Remix) / Marc Korn vs. Trusted Playaz feat. Mel W.


River Flows In You / Jasper Forks



★彼方オススメ★NCM:ナイト・コア・ミュージック

Highway To Disco / Empyre One


Moonlight Shadow 2k12 (DJ tHT edit) / Empyre One


Call Me / Marc Korn vs. Trusted Playaz feat. Mel W.


River Flows In You / Jasper Forks


激しいやつを聴いたあと、安らぎの時間に。

River Flows In You (Skullee remix) / HD Chillstep | Yiruma


あ、ちなみに電子楽器を用いた音楽でいまのところ一番好きなのはこちら。
日本ではユーロビートとして知られているこの曲。
知らずに聴いていたけれど、日本のユーロビート・ブームの火付け役になった曲だったんですね。どうりで。

Try Me / Lolita


こっちは若干テンポが早い気がする。こっちも良い♪


そしてLolitaといえば、Everybody Dance


まさかのナイトコア・バージョン。
・・・ちょっと峠を飛び越えてきて良いですか?


Lolitaを探してたら、たまたま出会って聴き入ってしまた。
間奏パートのメロディラインが好き。

Bonjour Madame (CLAWZ Bootleg Mix) / Lolita Jolie


きりがないので、そろそろお暇を。



お世話になった70代の同僚の爺さんが癌で余命幾ばくか。。

仕事を教えてもらったり、飲みに連れてってもらったり、同じ目線で哲学論議したり、とにかくお世話になった。

凄く博識な人だけれど、若い世代と意見を闘わせるのが好きな人。

色々な本を持ってることも聞いていた。唯一、小説に関しては噛み合わなかったが、それはそれで趣きがあった。

知識を尊ぶ人だったから、自分の本が処分されるのは寂しくて、苦しいんじゃないかと思って連絡をとった。

良い考え方。そう返信があった。

自分がこの世を去るのなら、本をどうしたいか、そんな風に考えて、もしかしたら爺さんも、と思ったことは間違ってなかった。

療養中の自宅へ赴いた。御家族と本人に何度も確認し、引継ぐ本の整理を始めた。

帰り際、ありがとう、と言われた。
言葉が見つからなかった。
骨と皮だけのように痩せこけた身体、起き上がれず、動けない程、衰えた体力。

いつこの世を去っても良いように生きること。
彼の言葉が持つ重みに、何も言語化できなかった。

この日、最寄駅にタクシーがおらず、バスも間が悪かったので、歩いて彼の自宅へ向かった。

道中、田園風景、閑静な住宅街、人気のない道路脇の歩道・階段を考えごとをしながら歩く。



春と夏の間の風が吹いていたこの日のことを、このなんでもない、だけど、どこか心に深く届く風景とともに、忘れたくないと思った。
「現代人は時間に追われている」
そんな言葉をよく耳にします。皆さんはどうでしょう?
「●●をしないと・・・」と思ってため息をつく瞬間がある人は、きっと同じように思う事があるのではないかと思います。

では、逆に。「時間は現代人を追っているのでしょうか?」

そう考えると、おそらくほとんどの人は「いやいや」と首を横に振ると思います。
ということは、皆、自分でわかっている、ということですね。

「自分で何かを選んだ結果、目標/期限までに時間が不足しそうだ」

これをちょっと格好良くというか、オシャレにというか、回りくどくというか、言い換えた台詞が、「時間に追われる」となるのでしょう。

例えば、目標や期限をもたない選択ばかりしている人は、時間に追われる感覚を持たないはずです。「温泉でただ湯につかって温まりたい」といった時間を過ごしている人はまさにそうですね。

となれば、我々が本当に「時間に追われている」感覚から離れたい場合、必要なことは、

「目標や期限を意識しない選択、思考をして過ごすこと」

ですね。

ということを、時間からの逃避行。福島・湯本温泉への小旅行。露天風呂にて終わり頃の紅葉の葉が、早朝の日差しが差し込む中ヒラヒラ落ちる景色を見ながら考えていた彼方でした。

(/_・)/



湯本駅は、2階に駅前を眺めながらゆったりコーヒーを飲める窓際のカウンター席がありました。席がそれぞれなぜか異様に離れているので、ゆっくり過ごせます。

時間からの逃避行で14時過ぎに湯本についたら、心が浄化されそうなサンライト・デイライトがカウンター席を直撃。ガラス張りの大窓の席なので、遮るものは何もなし。思わず太陽を背にしたコーヒーが絵になっていたので一枚パシャリ。

高校以来の、もう10年以上の付き合いになる友人と、同じく高校以来の付き合いの後輩と、共に時間からの逃避行として訪れた湯本。温泉地としては日本三大温泉郷と言われるほど歴史が古い土地とのことです。

街を歩くと、ところどころに温泉の煙が立ち上がって、排水溝からも湯気がチラホラ見えて、まさに温泉の街でした。

温泉としては弱アルカリ性なので、ヌメッとした感じもほとんどなく、万人受けしそうなお湯でした。

時間から逃げてきた3人は、この時期の福島といえば、ということで、あんこう鍋を予約していたのですが・・・



なんか、6人前くらいの量で出てきました。
あわててお財布のお札を数える先輩二人wでも大丈夫でした、物凄く盛りの良いお店だったらしく、おばちゃんも気さくで親切にしてくれました♪

さすがは本場のあんこう鍋だと、感心し、なんだかんだで全部平らげてしまいました。旨すぎです。(興味がある人はコンタクトください、お店をお教えますので)

このお店、お酒で日本酒頼もうとしたら、なんと、四合瓶単位でメニューに日本酒の銘柄が並んでいました。一応、申し訳程度に「日本酒(小)」とかでグラスらしきメニューもありましたが、銘柄は選べない様子。なので、生まれて初めて四合瓶の日本酒を居酒屋で注文するという経験をしましたw

あ、なんだかんだで四合瓶3本くらいは頼んでしまいましたwあんこう鍋が美味しすぎて♪

酔っ払って、空気の澄んだ寒い温泉街を、歩いて宿へ。

温泉に浸かりながら、久々のほとんどノープラン・行き当たりばったりの時間を過ごした昼間を振り返る逃亡者3名。

こういう時間は大事だよなーっとホッコリ。

不思議なものですね。「目標を持て」「期限をしっかり意識しろ」と言われることの方が多い常日頃の日常生活。でも、それが自分を追い詰める最大の要因。誰のせいでもなく、それは自分がそう選んだから。

本当に心身を癒やしたいなら、何かを追いかけることをそのときだけやめること。期限や締め切りという概念をその人の世界から消し去ること。

そういうある種の思考の切り替えが必要なんだと切実に思いました。

あ、行き当たりばったりの時間といいましたが、まさに「何しようか」って時間ができたのでプラプラと湯本駅近くの「いわき市石炭・化石館 ほるる」を訪れました。ちょっと暇つぶしだったのですが、想定外の規模と充実度で物凄くビックリしました。
https://www.sekitankasekikan.or.jp/ 

年末年始、ご家族で過ごされる方などは特にオススメです♪
日本でこの規模で化石を展示したり、炭鉱について展示を設けているところは他にあるのでしょうか?ちょっと耳にしたことがないですね。

太古のナマケモノの化石があったのですが、展示を見ると、これまでのナマケモノのイメージが一変します。あの、映画のキングコングみたいな巨大な化石が、ナマケモノとして展示されているので、いくら怠けてても勝てる気がしませんでしたw

みんなが知ってるような有名な恐竜の化石も盛りだくさんで、お子さんなどは特に喜ぶのではないでしょうか。

あと、炭鉱・炭坑についての展示。これも圧巻です。周辺一帯は石炭が多くとれた土地らしく、資料・展示物、ともに豊富でした。石炭で賑わった街から温泉の街へ。湯本はとても特徴的な歴史があり、現在では非常にひっそりとゆったりできる隠れ処的な温泉地でした。

ちょっと時間から逃れて回顧的な考え方をしていると、昔懐かしいbgmが聴きたくなります。









↓ブログランキングの応援もどうぞよろしくです♪↓

Youtubeで偶然見つけたピアノ・ミュージック。

(ソロピアノ+R&B++POPs+イージーリスニング)÷4+ピアノ

って感じ?ですw
もともとソロピアノが好きでストリーミングサイトのWhisperingsを愛用している程ですが、新しく見つけたこのYoutubeのチャンネルは一つの世界観があってとても好ましいです。

Duggy music



不覚にも一番聞き惚れてしまった楽曲-Endless love



現代人のデート後半で流れそう(^_^)/

実はあまりにも聞き惚れてしまったので、チャンネルの管理者に問い合わせてみました。色々質問しまして、要点は次のとおりみたいです。

■韓国在住のアマチュア作曲家

■こちらのサイトからmp3楽曲データを購入できるとのこと。
https://www.mapianist.com/main 

■日本の方に紹介しても全然OKとのこと

最後の項目は、最近ちょっと日本と韓国の関係がセンシティブなので、一応の確認でした。

というかアマチュアってところにびっくりです。完全にプロだと思ってました。聴き分けられない自分が情けないのでしょうか?いや、でも気に入ってしまったものはしょうがないので、そこはあまり気にしない、です(^^;)

おすすめDuggy楽曲
Lovely Wind



Sick Love




いろんな楽器を使いつつもピアノを中心にまとめ上げて世界観を出しているところ、そこが素晴らしいと思いました。あまり音楽に詳しくないので、自分の表現力が残念なのが痛ましいところですがwようは好みど真ん中でした、というところです(*^o^*)

夕方~夜にかけて落ち着いた雰囲気やロマンチックな雰囲気で聴いていたいですね。勉強や読書するときのバックミュージックにも良いかも?






↓ブログランキングの応援もどうぞよろしくです♪↓