​発達凸凹のある
自閉スペクトラム症の
6歳男の子を育てる母ですニコニコ

知能指数は高めかも?で
(WISC検査予定)
得意なところをどんどん
伸ばしていきたいと思ってます

詳しい特性などは
↓こちらスター
『プロフィール&かなたの凸凹特性まとめ』お越しいただきありがとうございます我が息子「かなた」の凸凹な発達特性や今までの成長の経過を簡単にまとめましたいつも逆さピースだよ✌️​かなた【年齢】2018年…リンクameblo.jp


お気軽にコメントや
フォローいただけると
嬉しいですピンクハート

いま年長さんの息子にっこり


来年の入学に向けて

通常級or支援級どちらの在籍にするか

迷っていますタラー





通う予定の小学校に

5月に見学に行かせてもらって


特別支援コーディネーターと呼ばれる

担当の先生から色々と

詳しく教えていただきましたキラキラ





息子が入るとすれば

情緒の支援級です鉛筆


各学年に1クラス

情緒の支援級が用意されていて


その学年にもよるけど

だいたい5人前後在籍しているそう。

思ってたより多かったあんぐり





国語と数学を支援級で受けて

他の科目を通常級で受ける子が

多い傾向だけど


その子の特性に合わせて

体育や音楽を支援級にしたり


もちろん全ての時間を

支援級で過ごす子もいますと電球





息子のように

知的発達が進んでいるタイプの

自閉スペクトラム症の子で


授業中、先生に指されていないのに

答えを大声で言ってしまったり


授業に集中できなかったりなど

困り感があるために

支援級在籍にしてる子もいると

教えていただきました真顔





家での息子の様子と

保育園での様子は

やっぱり違うところがあるし


今は1クラスの人数が少ないけど

小学校は確実に人数増えるから

それによる戸惑いもあるだろうし


通常級と支援級

どちらが息子は楽しく過ごせるのか…ちょっと不満





とりあえず市役所に申込書等を出して

ひと段落しました二重丸


書かないといけない書類

全部で10枚くらいあったのでアセアセ


ありのままの息子のことを

できるだけ多く知ってもらいたいなと

細かいことまで書きました!




7月にWISC検査を受けるので

その結果がわかり次第

市役所に追加で提出して


通う予定の小学校の先生方に

支援級の利用について相談できる場が

設けられるそうです学校





まずは7月のWISC検査鉛筆


息子の特性がどんな数字で現れるのか

けっこう楽しみですニコニコ