トレーニングの効率を悪くしている? | 広島 プライベートジム ダイエット・部位別ダイエット専門 女性 パーソナルトレーナー 松浦加奈

広島 プライベートジム ダイエット・部位別ダイエット専門 女性 パーソナルトレーナー 松浦加奈

完全個室プライベートジム くびれ美人 女性パーソナルトレーナー松浦加奈です。
お客様との信頼関係を大切に、ひとりひとりに合った最適なトレーニングを提供致します。

ダイエット/部分痩せ/運動習慣/体質改善/美姿勢



こんにちはひまわり

広島市中区紙屋町
完全個室、プライベート空間
トレーニングジムくびれ美人

女性パーソナルトレーナーの
松浦加奈です

初めましての方はこちらも併せて
⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎


✻✼❃✽✾✻✼❃✽✾✻✼❃✽✾✻✼❃✽✾✻✻
くびれ公式アカウントへご登録ください。



vol.1743




憧れのくびれがほしい!とトレーニングやマッサージを頑張っている女性も多いはず!!

しかし、ふとした時の無意識な習慣がくびれをなくしているかもしれませんガーン

くびれをなくすNG習慣をご紹介ガーンアセアセ


 
注意姿勢が悪い
 
くびれのためには、正しい姿勢でいることが大切ですキラキラ

姿勢が悪いと骨盤が歪む原因にもなりますタラー
椅子に座って脚を組むという姿勢も、骨盤の歪みを招くので注意しましょう注意

 
今はスマートフォンなどを長時間見る人が増えています。
その姿勢は猫背になりがち…
猫背になると骨盤が後ろに傾くため、腹筋に力が入りませんタラー

結果として、腹筋が弱くなり、内蔵の位置がズレ、ウエスト周りがたるみやすく…ハートブレイク
 
お尻を突き出す反り腰も、まっすぐに背筋を伸ばしたときのように腹筋や背筋を使うことができません!
そのため、筋肉のバランスが崩れ、くびれのない状態になってしまいますハートブレイク
 


注意内臓を冷やす生活を送っている
 
内臓を冷やすような習慣も、くびれをなくしてしまう原因に…
 
冷たいものばかりを好んで食べたり、飲んだりしていませんか?
冷たいものをとると、内臓が冷えますガーン

内臓が冷えると代謝が低下し、お腹周りに脂肪がつきやすくなるのですショボーンハートブレイク
 

 
体を直接冷やす習慣ではありませんが、湯船に浸からずにシャワーで済ませるのもおすすめできませんアセアセ

 
湯船に浸かって十分に体を温めると、内臓まで温まりますから、腸の動きも活発になりますキラキラ
結果として、便秘によるポッコリお腹なども解消し、くびれができやすくなるのでおすすめですピンクハート


普段の習慣から見直して、美しいくびれラインを作りましょうキラキラ




広島プライベート個室ジム
くびれ美人パーソナルトレーナー
松浦加奈

■くびれ美人■

▽お問い合わせ・ご質問
mailはこちら→MAIL
   telはこちら→TEL


▽営業時間  6:00〜24:00
▽定休日  年中無休
▽住所  広島市中区基町11-5和光紙屋町ビル7F
▽1回体験75分(15分カウンセリング含)
    6600円
▽パーソナルトレーニングの流れ
①身体の評価
②歪み改善
③インナーマッスルトレーニング
④アウターマッスルトレーニング
⑤ストレッチ&マッサージ
(詳しくはHPをご覧ください。)


▽HP  
http://www.kubirepro.jp




※セッション中ですと、お電話に出られない場合があります。その際は、留守電にメッセージとご連絡先を残して頂くか、メールからのお問い合わせをお願い申し上げます。




Facebook、Instagramもご覧ください♩
     ▷▷Facebook check
 
     ▷▷Instagram check