制限ばかりの生徒たちだけど能登の辛抱強さで頑張って乗り切って! 後の行政支援願う

 

こんばんはニコニコ

 

珠洲の高校生たちが

バスで試験会場に向かったとニュースで報道されてました

 

国公立の金大、金沢美大、公立小松大、県立看護大、県立大

私立の金沢星稜大、金沢工大、金沢学院大

8大学12会場

能登にはもともと会場がありません

 

私の長男(能登の進学校)もそうでしたが

学校ごと試験前に金沢のホテルでみんなと宿泊して試験に挑みます

なので受験生はけっこう心強いと思います

 

親の方も

時間の管理、ご飯の用意、精神面等々

高校に任せられましたし

我が家ではとてもありがたかったです

 

能登の高校は大体前乗りで共通テストに挑んでます

 

今回は追試験という措置もありますが

個別に事情が違ってくるので

一概に言えませんが通常に受けた方が

みんなと挑めるという心の安定で

良いのかなあと勝手に思ってます

 

でも追試で受けても結局仲間ですよね

 

今の高校3年生は

2020年のコロナ問題で

通常の行事が普通に行われてきてなかった子たち

楽しみが半減、それ以下かな?

 

いろんなところで4年ぶりの開催といわれてる中で

今回の震災

一番多感な年ごろで人生の岐路なのに・・・辛い

 

この先のことも心配はあると思いますが

あとは行政が何とかバックアップしてくれるはず

この試験は何が何でも諦めず落ち着いて

能登の辛抱強さで

乗り切ってほしいと思っています

 

 

 

穴水町

穏やかな海で綺麗なところ

奥に薄っすらと海越しの北アルプス立山連峰

 

津波被害はありませんでしたが

家の崩壊と土砂崩れで亡くなられた方が多く

家族親族10人いっぺんに失った方も・・・

報道を観るたびに放心してしまいます

 

家族を失った方が

報道では力強いことを言ってましたが

少しでも安らかでいられますようにと祈るばかりです

 

 

幸せのモノサシは自分で決めたい!

最後までお読みいただきありがとうございますキラキラ