こんにちは。マイホームを購入したシンママ・ナミコです
シンママ歴5年。
小6と年長さんを育てるシンママ。
2022年3月:中古マンション購入&リフォーム
2022年5月:新居へ引っ越し
2023年1月:トイプードルをお迎え
子供2人とワンコ1匹での暮らしを綴っていきます。
![](https://ssl-stat.amebame.com/pub/content/9477400408/amebapick/item/picktag_autoAd_302.jpg)
前回の記事。
![キョロキョロ](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/016.png)
![あせる](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char2/029.gif)
子育て中の皆さん、マックのハッピーセットはご存知ですか
(当たり前)
![真顔](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char3/042.png)
ちょっと前に(1ヶ月以上前の話をしています笑)、ポケモンゲーム「メザスタ」で使うタグがハッピーセットに付いてきたのを知っていますか?
ナミコはメザスタを知らなくて、チャルアユちゃんの記事で初めて知りました。
↓この記事で簡単に説明してくれてたのを覚えてた!
それで、ハッピーセットに付いてくるんだ、へぇ〜…って思って、ゲットしたんです。
いいタグなのかどうかもわからないけど、ハッピーセットのおまけだから弱いやつだよね?
で、ゲットしたらやりたくなるじゃないですか
だからゲームセンターに行ってきました。
戦い中。タグは1つしかない。笑
戦い終わっての感想。
意味不明だった
ルール全然わからないんだけど!笑
そもそも「メモリータグ」を200円で買いますか?みたいな表示が何回か出て、メモリータグって何よ?ってなりました
メモリータグは持ってた方がいいの?
それで、事あるごとに「このポケモンをゲットするなら100円」みたいに言われて
え…そうなの…?
と課金無知って怖い
結果。
ゲーム開始100円+新しいタグゲット500円
1回のゲームで600円も使ってしまった
え…これは正しいの?
こんなに搾取されるゲームなの?
教えてチャルアユちゃん
ゲーム機が3台あって、隣の子も、その隣の子もこんなケースに入れてめっちゃたくさんタグ持ってて
一体いくら使ってるの〜![泣き笑い](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/592.png)
![泣き笑い](https://stat100.ameba.jp/blog/ucs/img/char/char4/592.png)
タグ欲しさにマックを買う人、メザスタやったことないけどハッピーセットでタグを貰ったからとりあえずメザスタやってみるか…って人、お互いユーザーを増やす、なんてWin-Winな企画なんだろうと思いました
最後までお読みいただきありがとうございます☆
![](https://ssl-stat.amebame.com/pub/content/9477400408/amebapick/item/picktag_autoAd_302.jpg)