第37シーズン1月3週 ガンバレ みんなガンバレ 月は流れて 東へ西へ | Royal競伝dism

Royal競伝dism

日本C&Eワールドでの活動日記

有識者会議で日本は将来的に人口8000万人くらいを目指すべきとの見解が。

うーん、それは難しいんじゃないかなぁ?

そもそも総人口って目指して達成可能なものなのかしらね?

ちなみに8000万人の内訳だけれど、高齢者は40%ほどなんですって。

たぶんそう遠くないうちに人口は8000万人になるとは思うけれど

その時の高齢者の比率って60%を超えるんじゃないかと思う。

だって赤ちゃんを産もう!と言って「はいそうですか」とはならないのと同様に

高齢者にみんな死にましょう!と言って「はいどうですか」とはならないでしょ。

 

それ以前に日本が目指すべきことは、先祖の土地に縛られるのはそろそろ辞めようってことかな?

農業や林業、漁業に従事しているのならまだしも、

そろそろ電気、ガス、水道といったライフラインを少ない住民のために維持するのは困難であること。

さらには道路なども日本中に張り巡らせる必要もないし

郵便局や病院、学校なども同様。

そして何よりも自然災害などの危険な地域に無理に住むほと人口が多いと感じなくなる

都市部に全国民が安心して住めるようになる必要がありますよね。

災害時の救助もだけれど、敵から国民を守るにしたって

そうした専門職の人数だって人口減に伴って減るわけだから

守るにしたって狭い範囲でしか守れないんじゃないのかしら。

既に野生生物からも身を守れない状況の日本ですからねぇ。

 

2014年には日本創成会議で将来消滅する自治体なんてゆう話もあったっけ。

その数896市町村!!!

若い人たちがどんどんと流出することによって消滅する極点社会とか

財政が成り立たずに消滅する町とか、それこそ様々だけれど

今回の能登半島の地震のように自然災害から避難して、そのまま移住することで一瞬のうちに消滅するところも。

別に珍しいことじゃないですよね。

ひと昔前ならば炭鉱の町なんて日本中あちこちにあったけれど

産業が消えたら当然住民だって解散してしまうわけだし。

当時は日本のあちこちに廃坑によって消えた町、道路、鉄道なんていくらでもある。

 

今は不健全な形で東京一極集中が起きているけれど、

たぶん誰かちゃんとした日本の未来を考えられる人たちが中心となって

計画的にある程度分散した集中年を形成すべき。

おそらくそれを遂行するために一番の早い道が「道州制度」だと思う。

 

ちなみに日本国内で一番消滅の危機が低いのが愛知県。

次いで神奈川県、滋賀県、東京都…といったところ。

滋賀県の理由はよく分からないけれど、福島県のはなんだろう?無回答ってことなの?

それとも…

 

とにかくどちらにしても差が激しすぎる!

想像は出来るけれど。

しかし道州制ってなかなか進まないですよねぇ。

その大きな理由が、政治家が政治家の数を減らせない。

重複するハコモノの建設を辞められない。

 

そして何故か人々は先祖の土地に縛られる。

 

土地とゆう人もいれば”お墓”とゆう人も。

アイデンティティも分からないでもないけれど

そういったものから脱却できない限り、大変なことになりますよねぇ。

それでも出来るところから変えていこう!とゆうのは見られますよね。

行政の再編による合併などで馴染みのある地名が変更されること。

まだ10日しか経過していないので多くの浜松市民は馴染めていないけど(笑)

それと、星の数ほどもいるご当地キャラの廃止。

数を数えたことはないけれど、それこそ小学校の数どころかクラスの数だけ

オリジナルキャラクターがいるんじゃないか?って思えるほど。

その中から、「お前誰だよ?」「どこ中出身?」

みたいにあまり認知されていないご当地キャラは廃止されることに。

 

それは記録や記憶から消すってことなのかしら?(汗)

まさか生みの親とか中の人を物理的に…

 

年の初めから湿っぽい話題になったけれど

さてと、明るい競伝のことでも。

そう言えば競伝だって日本が抱える問題と似たようなものですからねぇ。

一極集中ってほど人が溢れかえるワールドがないんだけれどね(笑)

でも全てのワールドが将来消滅の恐れがあるかもしれないけれど

統合によって永らえるかもしれないし、息を吹き返すかもしれない。

そしていつまでも名前の消えない馬主名。

記録や記憶には残っていても、実質は抜け殻みたいなものだし。

本来ならば運営は何かしないといけないんだろうけれど、

かつて存在した仲間やライバルをゆるキャラと同等に扱うのもねぇ?(汗)

せめてそうしたものをワールド内のアルバム機能みたいなところにまとめて収蔵し

データを圧縮させないと、本当にパンクしちゃうんじゃないの?

 

しれっと競伝の話題に変えてみたけれど、特にこれといって話題ってないんですよねぇ。

良い事と言えば昨日4歳上オープンをマグショットが勝利し

ジェイスプリント系のレッドノーティスの息子たちがこれで全てオープンを勝利出来たこと。

 

マグショット(6歳)白山大賞典2着、川崎記念3着、浦和記念3着、ダイオライト記念3着

イントゥジアンノウ(6歳)

レッドエスペシャリ(5歳)マッキノンS2着

これで海外も視野に入って来るのでローテで苦労せずに済みます。

でも3兄弟は”情熱”派なため、なるべく性格に合ったレース選びをしないとですね。

 

良い出来事もあれば良くない出来事も公平にあるのが競伝ってやつで

今朝誕生した仔は今ひとつだったなぁ。

特に問題なのがこちら。

てっきり産まれなくなるもんだと思っていた距離適性2600-2800mは

相変わらず生まれるんですねぇ。

まぁ、仕方ない。

北海道には2600mのオープンもあるし、期間限定ではあるけど万葉Sも2800mだし

芝やダートも2600mはあるんだし。

せめて愛セントレジャーが2800mになってくれたら少しは育てがいも…。