第31シーズン1月4週 ついてないどうすりゃいいのさLady 幸運を祈るよ最後のLucky | Royal競伝dism

Royal競伝dism

日本C&Eワールドでの活動日記

昨日は将棋の藤井聡太棋士が棋王戦3局で敗れてしまいましたねぇ。

先に3勝した方が棋王になれるタイトル戦ですが、既に藤井くんは2勝しているので

昨日の敗戦はちょっぴり痛かった。

さて、将棋にいまいち興味が湧かない人もいるだろうけれど

私もそんなに詳しくも無いのでどんなタイトルがあるのかから学んでいるところ(笑)

 

従来のタイトルは、名人、竜王、王将、王座、王位、棋聖、棋王と7つあったところに

電王戦とゆうコンピューターソフトと対戦する団体戦が形を変えた叡王が加わって

現在は8つのタイトルが存在するそうです。

ちなみに7つだった時代に、同じ年に全てのタイトルを保持したのは

国民栄誉賞となった羽生棋士だけ。

そして藤井聡太棋士は今年、8つのタイトルを全て獲得する可能性があるから

これだけ盛り上がっているんですよねぇ。

現在、手にしていないタイトルが名人、王座、棋王の3つで

棋王はリーチがかかっているし、王座戦はタイトルホルダーの藤井竜王は

決勝トーナメントに出場することが決定しているし。

一番難しいのが名人戦。

歴史もあるし、そもそもA級じゃないと出場すら出来ないので

名人は竜王とともに格が高いと言われてるんですっけ。

今は名人戦の予選といわれる順位戦が行われていて、

A級10名がトーナメントで戦い、下位2名がA級から降格し

藤井竜王と広瀬8段が7勝2敗で並び、3月8日に行われるプレーオフに勝った方が

現名人の渡辺棋士に挑戦するんです。

ちなみにですが、棋王のタイトルを持つのも渡辺棋士なので、

名人のタイトルを失うと渡辺棋士は無冠となってしまうんですね。

 

さて、これだけ見たら分かると思うけれど、

藤井竜王はどんだけ生き急いでるんだっ!ってくらい

誰も止められないことが分かるでしょう。

だってタイトルに挑んで敗れてまた来年挑戦…ってことが1回も無いんですから(汗)

そもそもタイトルを持つ人が一緒にトーナメントから勝ち上がるのではなく

勝ち上がって来たものが挑戦権を得る将棋の世界。

つまり、防衛側が本来は有利なはず。

でも格闘技ではないので比較のしようがないけれど、

将棋の場合は常に対戦している方が好調をキープ出来るのかしら?

それとも脳も疲労することを考えたら、やっぱりタイトル保持者の方が有利なのかな?

また、藤井棋士は若さもあるから連戦も問題なく、

むしろ将棋に没頭できるチャレンジャーの今が一番好調なのかな?

そしてそんな藤井全盛期のほとんどの対戦がマスク着用ルールの下で行われたことも

将棋界に暗い影を落としましたよねぇ。

マスクルールで失格となった佐藤天彦9段も、名人戦のA級には残留出来たことですし

マスク着用ルールも3月13日付で撤廃されるし。

そして藤井8冠が誕生したら、本当の意味で新時代到来と言えるのかもです。

 

さて、競馬界はどうなんでしょうかねぇ?

一昨日行われたチューリップ賞や、昨日行われた弥生賞。

今年のクラシックの主役になれそうな馬でしたか?

やはり憧れるのは”無敗”とゆう馬。

そんな意味では今年は牝馬ではシンザン記念を制したライトクオンタム。

牡馬ならば京成杯を制したソールオリエンスや

若駒Sを制したマイネルラウレアといったところでしょうか。

 

ライトクオンタムはフィリーズレビューにも出ずに桜花賞直行だそうですが

それが吉と出るか凶と出るか。

血統的に見るとライトクオンタムの父はディープインパクトの最後の産駒。

国内で登録された6頭のうち、一番出世しそうですよね。

それにしてもわずか6頭登録された産駒のうちから

きっちりと重賞を勝つ産駒を送り出すところがディープインパクトってやつでしょうか。

また、牡馬ではオープンファイアがきさらぎ賞2着とかしていますから

まだまだ重賞を勝つチャンスもあるでしょうし。

 

そしていつまでもディープに頼るのもどうかって感じですから、

キタサンブラック産駒のソールオリエンスや、ゴールドシップ産駒のマイネルラウレアなどにも

頑張って競馬界を牽引してもらわないと。

 

さてさて、競馬界の電王戦と言っても差し使いの無い競伝Live!

でんおう?でんのう?

そう言えば競伝Ⅲ時代に電脳さんってプレイヤーがいましたっけ。

懐かしいなぁ…などと思いながら、私が所属する3つのワールドのことを

今年も少しずつ触れてまいりたいと思います。

さて、日本AワールドからCワールドに移籍した、

その名も”朝からステーキ1kg”さんですが、早速昨日の日経新春杯のタイトルを獲得!

おめでとうございます。

記憶に残る馬主名ではあるけれど、これで記憶にも記録にも残りましたね(笑)

日本Aから飛び出した理由は、藤田さん不在の喪失感?と勝手に想像しますが

日本Cワールドはブロガーも多いので、活躍すればするほど、

しなくてもそれなりに話題にされることもあるし、

そう言った意味では”喪失感”とは縁遠いワールドかもしれませんね。

 

それにしても馬主名の変わった人は時々見かけますが、

旧東京時代には黄色い菜の花さんとか。

菜の花が黄色いのは当たり前じゃない!とツッコミたくなるし

毒を持つ蛙さんには、それは毒蛙じゃないですか!と言いたくなる(笑)

そもそも朝からステーキ1kgは可能なのだろうか?

タリウムは1gでも致死量らしいですが、ステーキ1kgも致死量に相当しそうな。

ただ、朝はバナナ1本とゆうよりは好感が持てそうですね(笑)

 

ところで以前にもちらっと口にしたことがあるけれど、

競伝って何もエサを与えないと逆に太ってしまう不思議なゲームですよねぇ。

アイスクリームなどを与えることもあるけれど、きっと毎日与えるカイバとは別に

牧草を十分に与えているってことなんだろうなぁ。

どんな種類の牧草をどれくらいの量与えているのか分かりませんが

ユーザー毎にそもそも設定が異なっている可能性が。

初期設定ガチャと言っていいと思うけれど、馬の産み分けや育ち具合、

勝敗における運要素みたいな設定が、初期設定ガチャによって存在する気がしています。

それに逆らったスタイルでプレイをするのは愚かなことだけれど、

どうも設定されたものと、私が理想とするものが大きく違うんだよなぁ。

 

そんな競伝ですが、今朝は3ワールドそれぞれで産声をあげる馬たちが。

日本Eワールドでは新たに7頭の幼駒が生まれました。

7頭の内、乗馬になったのが2頭で、庭先出品になったのが4頭で、

うちに入厩なのが1頭。

1月1週に初日の生産だったことを考えても、ようやく初めての1頭確保って…

 

日本Cワールドでは今朝6頭の幼駒が誕生しましたが…

5頭が乗馬とゆう悲惨な状況だし。

まぁ、ネイティヴダンサー系とはハビタット系とか、

お気に召す馬が生まれるわけもないし。

ただでさえ、ニックス&インブリードキャンペーン中なわけですし。

 

日本Bワールドでは今朝9頭が生まれましたねぇ!

このワールドでは庭先に出品しても購入されないだろうから

極力自分で育てないと。

あまり目に留まるような馬はいませんが、中にはこんな…

投げたら武器になりそうな感じのパラの仔がいたりして

笑えない状況です(笑)

 

そんな中、本日の川崎記念に何とか無事に出走することが出来たようです。

しかもわずかに3勝しかしていない馬が3番人気とは?

勝てるような馬ではないし期待はしていません(笑)

そして火に油を注ぐわけではないけれど、16頭中過半数がカード種牡馬産駒ですか。

そもそもカード種牡馬を否定したことなんて一度もないんですけどね?

私の過去の発言は全て、種牡馬カードは種牡馬として使われるべき。

そこにアビリティを載せて高額で売ろうとする運営の姿勢を否定してきたわけですから。

だから使ってもらってありがたいくらいですよ?(笑)

あえて言えることがあるとするならば、以前そうしたカード種牡馬を

たくさん使って参戦していたたーぽんさんを、さも金遣いが荒いかのように表現してたのに。

そもそもワールド移動したら”株”を持っていないんだし?

カード種牡馬が生産の中心になる人と、

同じワールド内に何年もいる人との比較のしようもないのにね。

ってゆうか、常日頃から自分は全くといっていいほど競伝にお金を使っていないっぽいらしいけど

どこからそんなにレアなカードが湧き出て来るのか。

アビを20個も着けて勝てないと悲嘆していたアイワさんを煽っていたけれど

案外自分でも数えきれないほどアビを着けてたりするのかも。

 

それにしても今シーズンはのんびり生産してるなぁ?

普段は2、3日でまとめて生産するのに。

何しろ3拠点でバッタを使用してるわけだから、今シーズンは8日間とは言わないまでも

目一杯バッタの期間は使ってみようと思って。

じゃないと毎回この季節に1日チケット式にしろって、耳タコでしょ?(汗)

まぁ、複数のワールドでプレイし、それぞれでバッタを飼育してる無駄な人が

他にいるのか分からないんだけど。

 

ただやっぱり生産はだらだらするのは私らしくなく、

生産は一瞬で、そして日常のプレイはまったりするのがベストですね(笑)

ブーメランのような形なら自分のところに戻ってくる可能性もあるけれど、

手裏剣って投げても戻ってこないんでしたっけ?

 

そのうち、面白い形のパラ選手権なんてゆうのも面白いかもしれないですよね(笑)

四角に見えるとか三角に見えるとか、

怒って乗馬にする前に、一度落ち着いてスクショを撮ってみるのも

長く競伝をするコツなんですよね(笑)