こんにちは 梶原です。


連日ニュースで伝えられている熊本地震の状況。

余震で今もなお不安で過ごされている方々のことを思うと心が痛みます。


物資は届いているのに、避難所に行き届いていない・・・。

こんな状況を見て、何もできない自分をもどかしく思ったりもします。



熊本地震が起きてから、昨年配布された東京防災の冊子を見直してみました。



※画像お借りしました。


中には避難するときの注意事項、避難中に役立つ情報がたくさん書かれています。

またネットでも内容を確認できる様になっています。

http://www.bousai.metro.tokyo.jp/book/  


地域の防災・安全情報メールにも登録しました。

先日、非常食・保温シート・水タンクを揃えましたが、家具の転倒防止などはまだできていません。


日本に住んでいる以上、いつどこで地震が起きるかはわかりません。

災害に備え、今自分にできることをやっていこうと思います。