外管理鉢植えたち(記録) | ぐうたら日記

ぐうたら日記

日常のつぶやき
たまにジジ様の愚痴
たまに烏骨鶏の日常をつぶやきます。

食いしん坊なおばさんです。
お手やわらかに!

記録です。

年末から生垣の内側に避難した鉢植えたちをやっと外に出せました。

 

 

あじさい、榊、バラ。みんな芽が動いてました。
紫陽花は枯れ葉をすべて撤去。枯れ枝も切ってしまいました。植え替えや地植えにするなら今らしいのですが・・・
もう一年鉢管理にしてみようかな?
 
バラは一昨年の年末に挿し芽をしたやつなので、実質1年苗なので特に何もせずに落ちなかった葉っぱを撤去して、明らかに枯れこんでいる枝だけ切りました。棒だけだったのに1年でこれだけ枝が出るって・・・
バラってけっこう強いのかな?
枝はまだ割りばし程度の細さです。今年もあんまり咲かせちゃいけないんだろうけど・・・いつ枯れるかわからないから楽しむ作戦で行きます。咲いたら切り花で楽しむみたいな感じでいくかな?
 
榊はまだ地植えは厳しそうなので、時期が来たら鉢を大きくしてサイズアップをしていこうと思います。
今年もどうせ挿し木するだろうしねてへぺろ
どんだけ挿すんだよって話ですけど・・・私の場合地植えできても枯らすことが多いということが分かったので、下手な鉄砲作戦で5年ぐらいで10本ぐらいいい感じに地植えがそだったらやめようかなぁ~と思っています。
去年挿したやつも3本ぐらいしか生き残ってないのです(;^_^A
 
 
去年の夏に苗をいただいて寄せ植えしていた子たちで鉢上げしていた分。
なんだかんだ育ってます。
手前の子なんて成長しているので、これは春にまたなにか植えなければならなくなった時に使えそうです。
サルビアさんはどこかへ地植えしちゃってもよいかな?
 
同じくもらって寄せ植えにしていたチャイニーズハットさん。
 
 
大きくなってきてます。どうやら冬越しはできそうな感触。
とはいっても2月という大寒波ありがちな月を控えているので油断大敵です。
こちらは2mぐらいの木になるものらしいので、寄せ植えで使うのは無理っぽいです。耐寒性もあまりないようなので鉢管理かな?今年は暖冬だったから生きながらえたけど去年の寒さだったらダメだったかもしれないですよね。
なんか不思議な花なので、もう一度見てみたいと思います。
 
そして・・・娘が植えているラナンキュラスさん。こちらは内庭に避難させていたのですが・・・
内庭滞在中にどうやらチキンズに葉っぱを食べられてしまっていたようで瀕死状態だったものを1週間ぐらい前に庭から出したものです。
どうやら回復してきた様子。この子たちは去年咲かせた球根の中の小さい子たちらしく、娘曰く今年は咲かないかもしれないけど、球根を太らせるために植えたんですって。
 
そして、チラチラと見えていたと思うのですが・・・
現在のサンビリーバブルさん。
記録なんで手ブレ写真で申し訳ないのですが・・・
元気です。およそ冬には似つかわしくない花ですが爆  笑
しっかりと咲いてます。ちょっとうどん粉が出ていそうな気がしなくもないけど・・・
なんか冬越しできそうな気配です。
というより・・・1年中咲き続けるんですね。驚きです。