facebook | かながわパブリック法律事務所のブログ

facebook

facebookという会員制のインターネット上の交流サイト、

このブログをお読みになっている方でも

利用されている人は多いかと思います。


知り合いの弁護士にも利用者は多く、

中には「facebookは仕事の重要なツールだ」

とおっしゃる方までいます。



一方、私は、一応登録はしていますが、ほぼ放置しています。


理由は様々ですが、面倒くさい、というのが一番でしょうか。


また、facebookの、一種の自慢大会のようなところが、

どうにも苦手ということもあります。


仕事で忙しい等、こちらに余裕のないときに、

「○○のパンケーキ、やっぱ美味しい!!」

といった無邪気な情報が、頻繁に送られてくると

正直うんざりしてしまうのです。たまにならよいのですが。


…私もなかなか器が小さいですね(笑)



そんなfacebookですが、先日、

心から「登録していてよかった」と思えることがありました。



私の15年来の友人で、

様々なことが原因で、音信不通になっていた人がいます。


facebookを通じて、その友人と連絡がつくようになったのです。


そして先週末、サシで飲みに行きました。

彼に直接会うのは7年ぶりくらいでしたが、

(いや、7年ぶりだったからこそ、)

話は尽きませんでした。



本当に楽しい夜になりました。


facebook、もう少し積極的に活用していこうかなあと思う

今日この頃です。




金澤



 (その友人が最近撮った猫の写真があまりにかわいかったので、

  本人の許可のもと(←最近ここ重要!)、掲載しました)