台所のストック整理をごそごそしていたら、パイナップルのジュース漬けのパウチを発見~。これはさっさと使わなければと思い、どっちも同時に使えるレシピで思い出したのが以前に作ったパイナップルのせバー・クッキー~、クッキー生地はバターが無いから自分レシピで作って、上の生地だけぶっかけて焼いてやればいいねと作成しました。

 

  レシピはこちらの本に載っておりますです。

 

  クッキー生地は小麦粉200グラム、植物油50グラム、三温糖50グラム、卵一個で作って型に入れて伸ばして下焼きし、上に卵・砂糖・ジュース・塩・パイナップル・粉とベーキングパウダーの順に混ぜた生地をその上に流し込んで180度で35分ぐらい焼きました。

 

   下の生地はバターを使ってないですが、さっぱりしていい感じで、カスタードっぽくてパイン味がアクセントな上の生地とあって良い感じに仕上がりました。一寸贅沢なのです。