城崎温泉② | かなおっちのブログです

かなおっちのブログです

ブログの説明を入力します。

晩御飯のあと、少し夜の城崎を散歩におねがい


ここでもコンビニスイーツを笑

別腹とは、まさにこの事爆笑



お土産屋さんで地ビールを購入生ビール

🦀の味がするんですか?
(そんな分けないやろー!って、自分で突っ込み(笑))

カニ料理に合う、ビールらしいです。

晩御飯の時に飲みたかった!



そしていつもより頑張って22時まで起きていましたニコニコ

布団に入ると、直ぐに爆睡。

お腹も痛くならず、良かったです。




朝、5時過ぎに起床ニコニコ

普段の癖が抜けません(笑)

これでもゆっくり起きたくらい照れ

旅館のお風呂に入っていなかったので、行ってきました。



5時半だと誰もいない笑



やはり外湯巡りに重きをおいているので、小さなお風呂でしたね。



ゆっくり浸かれました♨️



8時から朝御飯おねがい
豪華です!

だし巻きも焼き立ての熱々ラブ

美味しすぎて、ご飯を3杯食べちゃいましたラブ

夜ごはんもかなり食べたので、そのあとトイレに直行しましたが絶望

直ぐに調子に乗ってしまうので、反省。



ご飯を食べたあと、チェックアウトまで時間があったので、また『一の湯』へ

目の前にあるのは、本当にありがたい飛び出すハート



前日と違って、朝早いからかまだかなり空いていましたニコニコ


行けなかった露天風呂にも入ってきました♨️

珍しい『洞窟風呂』!

少しぬるめのお湯が気持ち良い照れ

ゆっくり温泉を堪能しましたハート



チェックアウトを済ませ、温泉街を散策。



可愛いお店を発見

中には暖炉が🔥

外の風景も良く見えますおねがい


あれだけ食べたのに爆笑

どうしてもコーヒーが飲みたかったのです!
(何の言い訳?(笑))

熱々ふわふわトロトロのフレンチトーストパン

コーヒーも1杯ずつ、ハンドドリップでコーヒー

たっぷり入っていて、とても美味しかったです。

途中、外国人のカップルが入ってこられたのですが、めちゃくちゃこのお店に似合ってるラブラブ

ごちそうさまでした!




朝市かに座

地酒を発見
ドラフト生酒
すごく珍しいとのことニコニコ
ここでしか飲めないらしいです。
もちろん、いただきました爆笑


大好きな『おとな旅あるき旅』の番組で三田村邦彦さんと丘みどりさんも来られたそうです。


めっちゃ可愛い笑

一列500円⁉️

即買いしました爆笑



焼き立ての熱々竹輪を食べながら

あっという間に、電車の時間にニコニコ


車内で食べるのに


先程のホタルイカの一夜干し

にごり酒は喉が乾くので、ビールをグラサン

無事に帰り着きましたおねがい

大阪駅からの帰りのタクシーで、えらい遠回りされて一悶着ありましたがニコ



もう一回くらい、旅行に行けるかな?ニコニコ