今日ははじめて迎える月命日。

母が旅立って1ヶ月が経ちました。

この1ヶ月が
早かったのか遅かったのかは
わかりません。


ただ何事もなかったかのように
世の中は流れていって…


もう日常を取り戻してるし元気なんだけど
この1ヶ月母のことを想わない日はないし
何気ないことでふと涙が
でてしまうこともあって。

親子三代で旅行にでかけている家族の
小さな子供たちがおばあちゃんに甘えてる姿を見たときなど、飛行機のなかで涙止まらなくなってしまったり…


特にそんななかで耳にした
小林麻央さんの訃報には
大きなダメージを受けました。。。

あのときは結構つらかった。

でも同じようにとなりで
涙を流してくれていた
主人に救われました。

母との別れは悲しいけれど
この人と結婚してよかったと思える日々。


うれしいこととかなしいこと
いいこととわるいことは
同じだけ経験するなんて
よく言いますが
本当にそうなっているのかも。






仲間たちの存在の大きさにも
気づかされたり
告別式にたくさんの方が来てくださったり
たくさんのお花や弔電をいただいて
わたしたち家族は本当に
たくさんの方に支えられていることを
実感することができたり。

もちろんとても悲しかったけれど
悲しいことやつらいことだけではない
1ヶ月だった気がします。








もしかしたらまだ
もう母に会えないという事実を
受け止めきれていないのかもしれません。

わかっているようで
わかっていないというか。
その事実が入ってこないよう
ふたをしてしまっているのかも。








いまなにしてるのかな。
どこにいるのかな。


痛みやつらさから解放されて
元気でいてくれてるといいな。




海老蔵さんが何度も
ブログを更新されていますが
その気持ちすごくわかるんです。


こんな感情をわざわざブログに
書く必要はないのかもしれないけど
書くことで心の整理がつくし
みんながついててくれるんだって
力をもらえるし。

それに母に届いているような
気にもなるし。。。

付き合わせてしまってごめんなさい。



でも、わたしは元気ですので
ご心配なく😊

今日もこのあともりもり焼肉食べて
暑さをのりきるパワーつけてきます💪