続きです。

 

 

 

氷室神社からみんなで歩いて東大寺に来ました。

 

 

南大門

 

 

東大寺には2018年冬にお参りして以来6年ぶりです。

 

 

 

その時には南大門には注目していなかったので、今回は写真を撮りました。

 

金剛力士像が有名なんですね。

 

 

 

南大門金剛力士像は、鎌倉時代初頭の建仁3年(1203)に運慶や快慶ら仏師たちによってわずか69日間で造像された巨大像

 

 

 

 

ちょっとお天気が悪くなってきました。

 

 

15:20くらいに中門の前で解散し、集合は16:50です。

 

 

中門の両側に安置された持国天

 

 

多聞天

 

 

拝観料を払って大仏殿へ

 

 

桜~…

 

 

今後も未練がましい?桜の木がたくさん写っています。

 

 

 

 

 

 

大仏様の写真を正面から撮っている人は、スタッフのおじさんに「正面からの撮影禁止」という札を掲げられていました。

 

おじさんを捕まえて聞いてみたら、正面以外から撮るのはOKとのことなので、お参りした後に斜めから撮らせていただいています。

 

 

時計回りに回っています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、大仏殿柱の穴くぐりしてます。

くぐり抜けると無病息災などの御利益があるとされています。

 

私も昔くぐったことがあるような気がします。

 

子どもは楽にくぐれるみたいだけど、修学旅行生は肩がはずれると大騒ぎしていました。

 

 

そして、比較的大柄男性もくぐってます。

みんなで拍手拍手

 

 

 

 

 

 

一回りして出て行きます。

 

 

賓頭盧(びんずる)尊者

 

 

中門の方向です。

 
 

 

 

売店に可愛い靴下がありました。

 

 

おせんべいを食べるしかまろくん

 

 

 

 

続きます。