2023バースデイ四国旅(20)の続きです。

 

 

四万十でのホテルはこちらの「ホテルサンリバー四万十」です。

 

 

 

このホテルがもう、驚きの連続、

 

え、こんなサービスも?

 

え、この値段で?

 

という感じで、素晴らしいホテルでした。

 

 

元々四万十に泊まる予定はなく、足摺岬に2連泊の予定でした。

 

が、翌日の移動を考え、足摺岬は1泊だけにして(足摺岬は非常に便が悪いのです)、どこかJRの駅近くで泊まれるホテルを探しました。

 

その中でこちらの「ホテルサンリバー四万十」を見つけました。

 

楽天トラベルの評価4.4、一休の評価4.55と高評価。

 

そして、一般的に宿泊費が高い金曜日宿泊で宿泊代は朝食込みで5800円!

(ポイント即時利用で1000円引きの結果)

 

 

人によってホテルの予算は違うと思いますが、私は一人で特にホテルが目的でなく泊まる場合、朝食込みで1万くらいと思っています。

 

ホテル代は安いに越したことはないですが、あまり安いと心配だったりもします。

 

5000円台は少し心配なレベルではあります。

 

評価は高いものの、四万十はつなぎのホテルで、まあ泊まるだけだしとあまり期待せず、ホテルへ向かいました。

 

 

 

ちなみにJR中村駅からホテルまではちょっと距離があります。徒歩8分です。

 

 

JR中村駅からテクテクランニング

 

 

ホテルと同じ敷地内に物産館やレストランがあります。

 

 

ホテルに到着。

 

 

まず最初の驚愕ポイント。朝食会場にもなるこちらのカフェで飲み物サービスがあるのですが、

 

 

このエリアも自由に使えます。

 

 

種類の豊富さが半端ない!

オニオンスープやコンポタまである。

 

 

さらにお菓子まである!

 

 

そしてアメニティも充実!化粧水などのコスメ、入浴剤やシャンプーバーもあります。

 

 

あの値段なのに?

 

 

お部屋はこちら。

 

 


 

新しくて綺麗!

 

 

 

 

広々~。
 
このお部屋、「ダブルA」で、下から3番目くらいの広さです。
 
最大4名泊まれるみたいです。
 
値段がそんなに変わらなかったので、ちょっと広めの部屋にしたのでした。
 
 
そして、下にドリンクバーがありましたが、お部屋にもドリップコーヒーがある!
 

 

ミネラルウオーターも1人1本、フロント横でもらえました!

 

 

スリッパは使い捨てと普通の2種。

後日船に乗るので、どこかのホテルで使い捨てスリッパを持って帰ろうと思っていたのですが、今回の旅で初めて使い捨てスリッパゲット。

 

 

 

 

下にシャンプーバーがありましたが、お部屋備え付けのシャンプーリンス、ボディシャンプーも結構良さそう。

その他細々見てませんが、消臭剤なども複数種あり、まさに至れり尽くせり。

 

 

唯一改善点があるとするとこのハンガーです。高さがもう少し高かったら良かった(ワンピースが下についてしまう)。

とは言っても折ってかければ問題はありません。

 

 

 

さらに、ここにコインランドリーがあることは調べていましたが、4つもあったんだ。

 

そして、利用状況が分かるので、コインランドリーまで行って使用中でUターンして・・・を繰り返す必要もないです。

 

 

夕方18時過ぎは全部利用中。

 

 

19時過ぎは空きもあり、ずっと空かないということはなさそうでした。

 

 

このホテルの驚愕ポイントはまだありました。

 

 

2023バースデイ四国旅(22)に続きます。