品川のストリングスホテル東京インターコンチネンタルのレストラン「メロディア」の桜ストロベリービュッフェに行ってきました。
 
 
メロディアはアフタヌーンティーをテイクアウトしたことがあります。
 
 
ストリングスホテル東京インターコンチネンタル内のお隣の「チャイナシャドー」でも飲茶アフタヌーンティーをしたことも。
ただ、こちらの「メロディア」のビュッフェは口コミを見ると、時々良くないものもあり。
 
ちょっと躊躇していたのです。
 
それがあるとき「桜」、「ストロベリー」のビュッフェが食べたい!という気分になり、今月のオズモールの日のポイントを使って予約することにおねがいベル
 
オズモールでは2時間飲み放題を付けて5500円。500ポイント使用するので5000円です。
 
 
シャンパンロゼワイン シャンパンロゼワイン シャンパンロゼワイン
 
【桜ストロベリーヴィヴァーチェ】前菜&スイーツビュッフェも+2時間飲み放題(3/15~5/10・平日限定)
 

まるでお花見気分!ストリングス・桜ストロベリー ヴィヴァーチェ

選べるメインのほか、アンティパスティやデザートをお好きなだけ

 

アンティパスティセレクションとサラダをブッフェから

·        ストロベリー&トマトクリーム

·        ストロベリーフムスとピスタチオのブリュスケッタ

·        海老&ブロッコリー&オリーブのストロベリーマヨネーズ

·        桜鯛のカルパッチョ 塩昆布とストロベリーセビーチェソース

·        チキンコンフィと新ジャガイモ ローズマリー風味

·        カイノミのタタキ 新玉ねぎのサラダ 桜塩

·        コールドカット

·        ブリーチーズとトリュフ&ドライストロベリー

·        ストロベリーとキャラメリーゼした胡桃のキッシュ

·        モッツアレラチーズと生ハムとイチゴのパニーニ

·        クリスピーキヌア ドライストロベリー 胡桃 松の実

·        ミックスサラダ

·        スチームベジタブル

·        ローストベジタブル

 

7種のメインディッシュセレクションより一品お選びください。

·        焼きチーズ スカルモッツアのカツレツ 菜の花のソテー 新玉ねぎクーリ 

·        フレッシュパスタ リングイネ 桜海老と春キャベツのアーリオオーリオ 

·        和みリゾット ホタルイカとホワイトアスパラガスのソテーレモン風味 ペコリーノチーズ 

·        メバルのグリル 筍とアーティーチョークのブレゼ アンチョビクリームソース 

·        ハーブマリネした豚肩ロースのグリル グリーンビーンズのフリカッセ グリーンマスタードコンディメント 

·        シェフおすすめビーフのグリル 山菜の天麩羅 ポレンタケーキ 赤ワインソース(+1,650円) 

·        北海道黒毛和牛のグリル 山菜の天麩羅 ポレンタケーキ 赤ワインソース(+3,300円) 

 

デザートコレクションをブッフェから

·        桜ストロベリーマカロン

·        ミックスベリーパイ

·        ストロベリーレアチーズケーキ

·        チョコレートケーキ  ブラックペッパーの香り

·        フレッシュストロベリー

·        ストロベリーミントジュレ&ストロベリー

·        ストロベリータルト

·        ストロベリーパンナコッタ ストロベリーコンデンスミルクソース

·        ストロベリーショートケーキ

·        抹茶ムース 

 

 
シャンパンロゼワイン シャンパンロゼワイン シャンパンロゼワイン

 

 
 
また早く来すぎましたが。。。

 

 

上に行って待ちます。

 

ビュッフェは11時半からで、11時半になるとアナウンスがあり、一斉に案内されます。

 

一斉と言ってもスタッフの数は限られているので、アナウンスと同時にさっと列に並んだ方が良いかも。

 

 

私は入り口近くのソファに座っていたので、2組目くらいですぐ案内してもらえました。

 

席は決まってたみたい。確かまた端の席をリクエストしていたと思いますが、端の落ち着いた席でした。

 

 

 

 

メインを選びます。メインも予め決めておいたので、案内されて説明を受けてすぐに注文できました。

 

 

飲み放題が付いているので、ジンジャエールを頼みました。

 

 

そしてビュッフェへ。この写真は後から撮ったのですが、ビュッフェも2番目くらいに向かい、まだ他の人も来ていないのでゆっくり取れました。

 

生ハム、チキンコンフィと新ジャガイモ ローズマリー風味、牛肉(カイノミのタタキ)など

 

 

この牛肉も最初は2皿並んでいました。

 

 

ストロベリーとキャラメリーゼした胡桃のキッシュ、ストロベリーフムスとピスタチオのブリュスケッタ

 

 

こちらは海老や桜鯛のカルパッチョ

 

 

種類はそんなに多くないけど、美味しそうなものが厳選されて並んでいました。

 

バランスもいい感じです。

 

 

サラダが多くて嬉しい。

 

 

 

 

パンは順にまわって持って来てくれました。2つ乗せられそうになったけど、食べられないので1つだけに。

 

 

おかわりの極上ほうじ茶(水出し)

 

 

そして、メインは「焼きチーズ スカルモッツアのカツレツ 菜の花のソテー 新玉ねぎクーリ」を選んだのですが、

 

「カツレツ」って、勝手にポークカツレツをイメージしていましたキョロキョロあせる

 

お肉を探せどチーズしか入っていない!

 

たしかに、メニューには「焼きチーズ スカルモッツアのカツレツ」と書いてあるから、チーズよね。。。

 

 

お肉がな~い!!!

 

・・・ということで、ビュッフェ台に走り、牛肉、海老、カルパッチョを取ってきました。

 

 

予定外におかわりをしてしまい、デザートが食べられるでしょうか?

 

チーズのカツレツは美味しいものの、チーズばかりでちょっと飽きるかも。

 

 

なんとか食べるためにおかわりのオレンジジュース

 

 

既にだいぶお腹一杯になりつつ、メインまでを食べ終え、デザートに行きます。

 
 
全種は食べられないので、厳選して取りました。

 

 

コーヒー/紅茶は飲み放題にしなくても付いています。おかわりもできます。

 

 

 

「吹抜けの大空間に位置する」ってことだけど、午後のこの時間は日差しが。。。

 

クッションにもたれてゆったりしようとすると直射日光にやられます汗

 

 

しばらくすると日差しも落ち着き、ゆったりできました。
 
口コミで良くないことが書かれているのは、やはり混んでいるときとかではないでしょうか?
 
この日はそれほど混んでもいなかったので、サービスも良く、お料理もスムーズに出てきて、とても良かったです。
 
落ち着いた雰囲気だったから周囲の人の様子も見れたのですが、私は明らかに食べるの少ないです。
 
みんな何度も往復してました。
 
ビュッフェで元は取れていないと思うけど、楽しいんですよね。
 
食べられなくても、「これ全部食べていいんだ爆  笑ベル」というワクワク感。
 
また良さげなビュッフェがあったら行きたいです。