年末に友達のお誕生日のお祝いをしました。

 

 

12月30日だったので、東京駅は大混雑でした汗

 

早めに行ってグランスタをぶらぶらしようと思っていましたが、あまりの人ごみに退散ロケット

 

 

予定より早くホテルにやってきました。

 

 

1階に座るところがあって良かった。

 

 

本日予約しているのはこちら。

 

フォーシーズンズホテル丸の内のフレンチビストロ、MAISON MARUNOUCHI (メゾン マルノウチ)です。

 

 

 

食べログの評価も3.72と高いのもあり、こちらにしました。

 

席は窓際で線路の電車が見渡せます。

 

が、いつもの「できれば端の席で」とのコメントを書き忘れたためか、両隣に挟まれてちょっと落ち着かない。

 

今回は諸事情により、ほぼ初めて、食べログから予約したため、書き忘れてしまいました。

 

席の間隔も狭いです。テーブルも小さい。

 

「ビストロ」だからこんなものでしょうか?

 

 

 

 

ドリンク1杯付きです。

 

 

コースはカナッペ、前菜、メイン、デザートです。

 

全部選べるのはいいですね。メインのステーキ以外は追加料金もいらないので気楽に選べます。

 

 

 

ドリンクは2人とも飲まないので、ジンジャエールの辛口です。

 

 

最初にこちら、中にチーズが入っています。

 

 

で、これを持って来てくれたのはいいけど、その後全然注文を取りに来てくれません汗

 

しばし待ったけど全然来ないので、催促してようやく注文します。

 

 

カナッペは「煮込み仔豚 コロッケ グリビッシュソース」。

 

 

前菜は、分けてくれるとのことで、「コブサラダ」と「ムール貝 カレー風味」を頼みました。

 

 

最初から2人分に分けて持って来てくれたのは良かったです。品数が1つ増えた感じ。

 

 

ムール貝 カレー風味

 

 

メイン。私は「和牛チーズバーガー」にしました。

 

フォーシーズンズホテルのこの場所に以前あったレストラン(MOTIF)もハンバーガーが名物だったような?

 

結構気に入っていて、その時のハンバーガーが美味しかった気がするので、また頼んでしまいました。

 

違うお店になったから違うんだろうけど・・・


ハンバーガーは肉肉していて美味しかったです。食べづらいけど。

 

 

友達は「牛頬肉ブルギニョン パセリサラダ マッシュポテト」。

 
 
私もハンバーガーを頼み、友達もあまり食べないのでどのみちパンはなくてよかったですが、こちらはパンは付いてないみたいです。
 
あと、フレンチだからおしぼりないんでしょうけど、コロナ禍となってからはどこもウェットティッシュが付いてくるようになった気がするので、それがないのも・・・?と言う感じでした。
 
私は常にアルコール含のウェットティッシュを持ち歩いており、それを使用しますので、なくてもいいですけど。
 
 
デザートは、季節のミルフィーユ。今回は「モンブランミルフィーユ」でした。  

 

 

 

友達は本日のケーキ、苺のムースで、下にはピスタチオのムース?が付いていると言っていました。

 

 

メッセージプレートが付けられるとのことで、お願いしていました。

 

予約時に「○○ちゃん、お誕生日おめでとう!」とお願いしていたところ、すぐにメールが来て、アルファベットのみの受付とのことで、「Happy Birthday ○○」とお願いしました。

 

その時のメールのやり取りがとても丁寧だったので印象も良く、期待してとても楽しみにしていました。

 

が、当日のサービスはちょっと心配が多く、もしかしてメッセージプレートも忘れられているかもと、ちょうどデザートの前のタイミングでお手洗いで席を立ったので、確認しました。

 

すると、「メッセージプレート大丈夫です!」とのことで、安心していましたが・・・

 

 

下の「51」って何??
 

私の年齢が51なので、間違ってその年齢を書かれたのかと思いましたが、食べログで年齢の情報まではお店に行かないっぽいので謎です。でもやっぱり年齢?

 

期待が大きかったこともあり、色々ちょっとがっかりしてしまいましたショボーン

せっかくのお祝いなのに、友達にも申し訳ない汗

 

MOTIFが良かっただけに、余計残念ですね…

(残念報告が続いていてすみません)

 
 
コーヒーも美味しかったです。

 

 

ピンクドーナツ ドーナツ ピンクドーナツ

 

年末年始のお菓子はこちら。

 

すっごくおいしいわけではないけど、そこそこ美味しい。これが重要です。

 

すっごくおいしいと、我慢できずに食べつくしてしまいます。

 

こちらは1つ食べてもあとを引かない程度のおいしさニヤリ

 

この日は大丸のお店もすごい行列で買えそうになかったので、東京駅のキオスクで少し並んで買いました。