夕飯記録
●なんちゃってかき揚げ
●チキンと葱グリル
●鯵の干物
●ジンギスカン
●ぶっかけ蕎麦

最近思うのですが、
つくづくワタクシって周りの方と合わないなぁ。。

誰が悪いとか良いとか言う話でもなく、
良い歳して合わせる必要もなく、
悩む必要もないんですがね😅

ワタクシが
もっとあぁだったら、
もっとこぅだったら、
もっとフレキシブルだったら
もっと周りの方と交流出来るのになぁ、、
なんて考えちゃったりたまにする知らんぷり

例えば、
1日1回はジムで汗かきたい!
朝ごはんも昼ごはんも食べれない!
夕飯はお酒をたしなみたい!
何かするなら13時から!
とかいう、
カチコチのルーティンで
世の中の方々のフレキシブルさがゼロなんですよね🙄

この生活が一番ストレスないんです、、

でなにが問題かというと、
ランチやらアフタヌーンティーやら
参加できない。
旅行中一緒に行動しにくい。
朝活なんて絶対できない💦💦

これお誘いされた時のお断りが半端なく申し訳なくなるんですよねガーン

そらまぁワタクシのワガママっちゃワガママだし、1回ならまだしも2.3回誘われると申し訳なさに
ガクブルしてしまう不安

かと言って、こんな人間なんですって
言うのも恐怖で言えないというw

だってバリバリ働いてる方にさ、
「土曜日ランチ行こう!」
って言われて
「ワタクシ起きるの10時で、、
家出れるの12時半で、
因みにランチ食べないからお茶だけでもOK?」
なんて奇人発言できなさすぎる🥲

だからコミュニティサロン入ってても
仲良い方が今だに殆どいないという泣き笑い泣き笑い

たまに本性あかせる方もいるんですがね、、
そりゃ理解しようという方ほぼいないよね🫠

てなことで
友達作るのって今更ながら難しいなぁ
なんて思った今日この頃です💁

こんな頭のおかしいワタクシと
良く結婚したなぁ夫氏。。。🙄


この日はまずなんちゃってかき揚げ
何がなんちゃってって、まず揚げてない😅
大さじ2杯位の油で焼いてるだけ!

だからさっぱり&衣もほぼなし⭐
天ぷら好きな方にはかなり物足りないだろう。。

具材は新玉ねぎとインゲン&桜えびとホタテ。
具材に粉かけて混ぜ混ぜして、
水少々入れて焼き焼きしたら出来上がり!

新玉ねぎが甘くて美味し☺️

それからチキンと葱のグリル
安かったチキンモモのぶつ切りに、
葱と塩麹&醤油を入れてモミモミ!
一晩置いたら後はグリルで焼くだけ🔥
グリルと言ってもアルミホイルにのせて、
魚焼きグリルにいれれば勝手に焼いてくれて楽ちん楽ちん!

今は液体の塩麹とかあるのね〜
塩麹って焦げやすいので、
液体は焦げにくいし馴染みやすいし便利だわ!
そしてやっぱ塩麹入れると美味しくなりますよね❤️
自由が丘歩いてたら新し目な干物屋さん発見!
しかも伊豆の干物屋さんとのこと。
干物好きとしては買ってみないとね飛び出すハート
無添加でこだわりの干物屋さんらしいです。

まぁ下田の干物屋さんだけど
鯵は長崎県でしたが、、、

とはいうても結構お味は美味しかったです!
鯵だけでなく沢山の種類のお魚いたので、
また行ってみょ🥳

そしてジンギスカン
もやしに隠れてしまいましたが、
かなりのお肉の量🥩

こちらはスーパーオオゼキさんでたまにうってるジンギスカン用のラム肉盛り合わせ。

お肉自体質はいいけどちょいちょい筋があるので、もう敵の如く筋をとり、
綺麗な赤身肉にしてから頂きます🥢

いやね、めちゃめちゃ面倒だけど
綺麗にしたら柔らかくて口当たりもよく美味しいのです

後はぶっかけ蕎麦
そう。
かき揚げを作ったのは蕎麦が食べたかったから。
まぁ天かすでもいいんですが、
せっかくなら作るか〜と思いまして💁
蕎麦はいつもの糖質オフ麺!
これかなり優秀なんですよね👏

葱やミョウガ、大葉とかき揚げのせて
まぜまぜしながら頂きます!
久々にそば屋飲みしたいな🧡

ご馳走様でした😉

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村