夕飯記録
●にんじんシリシリ
●焼売
●山芋焼き
●カレーグラタン

信じたくない、、のですが、、
もしかしたら違うのかも、、ですが、、

アラフォーになってまさかの
花粉症疑惑😱😱 

目が痒いんですよね😭😭
いかんせ何も対策なくて困った。。

実は身体の免疫?下がると、
たまに恐ろしい斑点が出てくるほど、
なんかアレルギーがあるワタクシ。

一番テキメンはハウスダスト不安

洋服棚とかひっくり返したり、
別荘行くと結構クシャミやら痒みがでるという、、🤯

あ、別荘っていつもいるわけじゃないから、
久々に行くとやっぱりホコリなどが
溜まってるんです💦

でもね、花粉症はなぜか?なかったんです

が、
なんか風邪気味で身体が弱ってたからか、
かなり最近から
奴らが悪さをしはじめた(かも🦆)ガーン

いや、
まだ認めたわけではない!

でもアレルギーって身体が覚えちゃうと
厄介なのが厄介!

だから
いやいやワタクシの身体さん
ハウスダストさんは敵じゃないって〜
と誤解させるために薬をのみ、

身体は「うん?あいつ、、
なんか敵だった気がしたけど勘違いか🙄」
となって、
そのままアレルギー反応がでなくなる💪

でも、
この今の程度でアレルギーの薬を飲み続けるのもちょっと良くないかなぁ💦
なんて思って困ってたところ!

見つけたのがこちら👇


 

 

最近も俳優さんが、

ヨーグルトバク食いしたら花粉症がなくなったとのこと。


夫氏の友人も実際ヨーグルトで克服したらしい!!

でもあれってかなりの量食べないとだめで、

食べるのやめたら戻るらしい😂😂😂

という、

ちょっと残念な事も昇天


でもこれなら☝1日一本だし、

ハウスダストにも効くという優れもの👏


勿論個人差はあると思いますが、

クチコミみると結構皆さん

楽になったとおっしゃってるんですよね❤️


てな事で、

ものは試しと購入してみましたっ!!

さてどうなるかな〜ワクワク。

夫氏は生粋の?花粉症持ちなんで、

二人でどう変わるか?試してみようと思います🫡


皆様オススメのアレルギー対策ってございます?ニコニコ



この日はまず人参シリシリ🥕
中途半端にあった人参、
ラペにしようかと思ったけど、
やっぱり人参シリシリに😆

人参シリシリは沖縄の郷土料理。
なんでかわからないけど、
お総菜でよく売られてるんですよね!

人参は縦に切り込みいれて、
スライサーでスライスし、
後は卵と炒めたら出来上がり〜
甘い人参と素朴な味がなんとも言えない💞

それから焼売🥡
今回はそちらで購入!
いつも並んでるのにこの日は並ばず買えた🙌
で、
お味はといえば
そりゃまぁ551だょねぇw

そう、こちらの東京豚饅さんは、
あの大阪551の創業者のお孫さんが開いた店。
ただ551よりは大振り!
なんとなく551より美味しいかな🤔

お次は山芋焼き🥢
お好み焼きにしようとしたけど、
まさかの豚肉買い忘れた😂
致し方ないので、
山芋と卵・鶏ひき肉・鰹節・
揚げ玉とかを入れてグルグル混ぜて
フライパンで焼いてみたという。

フワフワもっちり!小麦粉も入ってないので重くもなくさっぱり✨


後はカレーグラタン🍛
カレーグラタンてなんやねん。
てな話ですが、
カレーが微妙に残ってたので、
これまた冷蔵庫にいる微妙な野菜たちをぶち込んで、トマトソースいれて、
もう良くわからないけど、
まぁ野菜たっぷりで美味しいでしょ🙄?
と焼いたもの。

カレーのお肉は行き場を失った
ふるさと納税のお高級なお肉😅
沢山煮込んだからやわらか〜トロトロ!
むしろ土手煮?

ご馳走様でした😉
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村