昨日投稿したつもりが、
なぜか一昨日の日にちで投稿されてた、、😭😭
👇

この日は以前から予約してた、
学芸大学のfarm studio #203 さんへ


昔はひょっこり飛び込みでも行けたけど、

今や予約不可欠なお店に!


大体2週間前から予約すると、

予約しやすいかと思います☺️


で、今回は5,000円のコースを🥢


まずはドリンク!

青島のIPAなんて始めてみた😳

普通の爽やかな青島ビールとは全然違い、

コクとどっしり感があるテイスト🍻


ワタクシはスダチサワーを
しかし超絶寒い日だったので、
サワーが全然入ってこない😂

この前にホットヨガ行ったのに、
そんなの吹き飛ばす寒さ。。。⛄🌀

コースメニューはこんな感じ
あえて少ないポーションにしてあり、
あとからアラカルトを追加していくスタイルなんです😆

アラカルトのメニューはこちら!
名物の餃子がなくなったのかな悲しい
でもどれも食べてみたいラインナップ!

まずコース1品目はサラダ風の生春巻き🍓
ヴィーガンサラダね
なんとビックリないちごちゃん。
中には香草やレモングラス、緑豆など色々な食材が詰め込まれており、
となりのセロリのソースで頂きます❤️

多分アジア特有の癖のある物が苦手な方は苦手かも😅
ワタクシは勿論美味しく頂きました✨
色んな食感と味がして面白い!

と、早速ワインを!
いつもはボトルですが、
今回はポーションも少なく、
グラスワインをちょっと多めに入れてくださる
(ような気がする☝)
ので、グラスで攻めてきます🤗

なんせナチュール含め種類も沢山あるんです🍷
ジョージアワインが沢山!
こんなにあるのは珍しい✨

そんな、ワインを飲みながら、
待ってたのはこちらのスナック色々
右から
蟹焼売、エビトースト、白雲肉、
ワカサギ、の4種類!

白雲肉はウンパイロウで、
しゃぶしゃぶのような感じで柔らか〜💁

ワカサギには
からすみが美しくかけられてます💞
ふっくら揚げられており、
サクサクと食べれちゃう🎉

さてこんなおつまみ頂いてたら、
瞬殺でワインが消えるわ🥂

こちらはエビ春巻き🍤
可愛いポーションで、
こちらもスナック感覚で食べれちゃう!
揚げ立ての熱々春巻き最強🥰

因みにこちらは、 
コース外のアラカルトでオーダー、
先程のメニューにあるアラカルト達は、
コース中頼んでOKなんです💚

この日は満席でかなりお店の方も忙しそうだったので、お料理が出てくる間隔が長く、
早めにアラカルト頼んでおいてよかった😂

そう、アラカルトはさくさけ出てくるんですょね!

全体的にシェフは、とにかく料理をする
そして奥さま(かな?)は、
注文からお酒の提供&配膳、
ある程度の料理の盛り付けなど、
超マルチタスクでお忙しい様子😱

だから料理が出来る自体はそこまで遅くないけど、提供する側とのバランスを考えると
全体的に遅くなるのかなという印象です🙄

でまたアラカルトのよだれ鶏🐔
右側は鶏むね肉、
左側は珍しいことにレバー!
よだれ鶏でレバーは初めて🤔

お肉自体はさっぱりですが、
しっかり目のタレが
これまたお酒がすすむくん〜ひらめき

コース料理来ました〜の
天然ホタテちゃん🙏
これがこの日一番美味しかった❤️❤️
魚介好きなので
ホタテもよく魚屋で殻付きを買いますが、
ここまで大っきいのは見たことない飛び出すハートよだれ

レアに仕上げてありますが、
そのレア感が絶妙!!
そして卵巣部分がまたトロットロで臭みがゼロ🤤

このクオリティを維持して提供するのは
さすが人気レストラン👏

そんな料理たちに合わせてパンも
ふっかふかの真っ白な中華パンです😻

さて、そろそろメインに向けて
赤ワインスタンバイっ🫡

そうです!
こちらの目玉は麻婆豆腐、の
白子入り🥰
最近は珍しくない取り合わせですが、
これよく考えたよねぇ😆
最初に発案した人凄いわ!

こちらの麻婆豆腐は、辛味はあまりないですが
山椒を効かせた系。
ただそんなに山椒ビリビリじゃないので、
万人に愛されそうですね愛

ワタクシの大好きな
中華街にある麻婆豆腐の超有名店、
景徳鎮さんの1/3位の山椒かな〜

で、
ここで問題が。。。
白子、
そうプラス400円で入れた白子が
ちょっと臭かった😭😭😭

いや、
ワタクシがうっせーだけで、
皆様は感じないかもしれませんが、、
これはちょっと残念💦💦💦

でも全体としてコースでサクッと頂けるのは嬉しいですよね💫

ただ難点としては
やはり中の方が忙しすぎて
注文しづらい感が。。😅
勿論接客は怖いとか態度がアレとかじゃないんですがね、、

たまたまバイトの方がいなかったのかなぁ🤔
確か以前は3人位スタッフさんいたような?

後有名店でリーズナブルだからか
お客さんも色んな方がいて、
なぜかセブンのコーヒー持って入店し、
カウンターに置きっぱなしとか。

パパ活の方がなんの理解もしてなくて不安
コースなのに
アラカルトをバンバン注文しようとしたり💦
(しかもパパは悪びれずに
めちゃめちゃ遅刻してくるし、
ガーンお店に謝ろうよ、、😳)

だから余計スタッフの方が手を焼いている様子を見受けられましたネガティブネガティブ

リーズナブルどうは置いて、
お客さんも最低限のマナーを持たないと
こういった小規模のお店は本当に大変だなぁ、、
🥹

かくいうワタクシも
うっかり失礼な事しないよう、
いい距離で楽しく美味しく過ごせるように
気を付けなきゃなぁ
なんて思った今日この頃です🤗

また落ち着いたら(落ち着くのかなw?)
伺ってみたいです❤️

ご馳走様でした😉

にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村