夕飯記録
●チョップドサラダ
●ブリのバルサミコソテー
●豚肉のソテー
●鯖の焼いたの

最近電車会社の優待券、
と言う名の切符をつかってるんですが、

なぜかもう2回も切符詰まって
パアになるという😮‍💨

いや取り出してもらえばいいんですが、
◯分の電車に乗るっびっくりマークを目標にして行くのに、
切符つまる→駅員さんをよぶ→説明して
→機械開けてもらい→切符取り出す

なんてゆうちょうな事してらんないのよね🫥
それを見越して5分行動とか
馬鹿らしくてやってられないし🙄

しかし何百円分損してると思うと勿体なさすぎる〜
しかしなんですぐ詰まるのだろうか、
いや普通に入れてるんですがね知らんぷり

切符の機械が悪いのか?
何なんだろうか?
という
ただの愚痴でございます🙇
クリスマスに失礼致します😭

最近チョップドサラダにハマってるワタクシ
てことでレタスのチョップドサラダ🥗
いやチョップドサラダいうても
レタス・卵・アボガド・ハムを
切って混ぜただけなんですがね😅

味付けは、塩・ビネガー・オリーブオイルのみ!

コッテリしたドレッシングなし🍐
の変わりに、アボガド・卵1つ入れると、
満足感のあるサラダになります⭐

なぜハマってるかといえば
先日ミッドタウンに行った時に買った
Crisp salad works で購入した


チョップドサラダ、1,600円くらいか🙄な
卵・鶏肉・トマト・アボガド・クルトン
ケールを混ぜ混ぜするだけなんですよね〜
当たり前ですが🫣

だったら家でできるじゃん。。
そらそうだ!てな事で、
お家でCrispもどきしてまっす🎉

クリスマスにもわしわし食べれるサラダです🥳

さて
クリスマスてな事で、
忙しくても簡単に!そしてヘルシーに食べれる過去のお料理を集めてみました💞

まずはズッキーニのカルパッチョ
スライスしたズッキーニに、
オリーブオイル&塩で味付けしたもの。

たまたまあったタコとトマトを散りばめてますが、タコがなくても、ハムでも、ツナでもなんでも🙆‍♀
 
後はなんちゃってエビマヨ
エビマヨは揚げて→マヨソース、
と美味しいのにハイカロリー😱

だからヨーグルトで代用!
エビは粉つけてソテーし、
ケチャップ少々・ヨーグルト・麺つゆ少々
マヨほんの少々を混ぜて合えるだけ⭐

さっぱりしてるけど
キチンと美味しい時短エビマヨです💞

それからカレーチキン
デリでも人気なカレーチキン。
これも超簡単!
チキン胸肉をジップロックにいれ、
湯煎or炊飯器で1時間保温して鶏ハムに🐔

これ面倒なら市販のチキンハムや、
ただソテーしただけでも🙆‍♀

そこにカレー粉・麺つゆ・ヨーグルト・マヨ少々・レーズンを混ぜてあえるだけ!

なんかエビマヨとほぼ似た材料ですが、
味は全然ちゃいます😁
あればカシューナッツなど入れると、
食感がよくなります❤️

ナスのピザも簡単ボリュームたっぷり
しかもヘルシー👏
ナスは薄く切って穴あけてフライパンで軽くソテー🍳
あとはミートソース&チーズのせて
オリーブオイルかけてから
グリルで10分⭐

ミートソースは市販のでも、
ひき肉とトマトソースを煮た簡単なものでも🙆‍♀
ボリュームあるけど罪悪感なし!



トマトとイカのカルパッチョ🦑
トマトは湯むきして皮を向いて
レンチン!!
トロリと崩れたら塩漬けケッパー・
オリーブオイル・イカと混ぜて出来上がり〜🙌

パンに乗せてもいいし、
イカじゃなくて白身魚やタコなどでも👍

後はクリスマス定番のローストチキン、
ローストビーフ!
の代わりに、しっとり鶏ハム😋
すいません💦盛り付けが酷いですが😱
味は美味しいんです〜
鶏胸肉はフォークで穴を開け、
塩で下味をつけてジップロックに!

塩じゃなくて塩麹でも、
お醤油や焼き肉のタレとかでもオッケー🙆

オリーブオイルをジップロックに入れて
後は炊飯器にお湯入れて1時間!

取り出したら鶏ハムから出たお汁と、
マスタードを煮詰めてソースに❤️

マスタードじゃなくてさっぱりトマトでも!
ツナとヨーグルトを合しても、
トマトとおソースでデミグラスソース風でも🙆‍♀

皆様のオススメのクリスマス料理&
レシピはなんですかニコニコ飛び出すハート

素敵なクリスマスイブをお過ごし下さい🥂
にほんブログ村 料理ブログ おつまみへ
にほんブログ村PVアクセスランキング にほんブログ村