サムネイル

東京都内で暮らす

アラフォーです。

 

息子くん

娘ちゃん

 

夫は単身赴任中につき、

絶賛ワンオペ中。

 

NISA、ジュニアNISA、

iDeCo、ちょっぴり個別株で資産形成中


こんにちは、かなめです!



吉野家の牛麦とろ丼初めて食べましたニコニコ



暑い日にぴったり!



月末までのクーポンもらったからもう一回食べたいな飛び出すハート




待ちに待ったボーナス


待ちに待った夫のボーナスが出ました目がハート



わが家の貯蓄率を改善しておくれ~。




さて、わが家の単身赴任中の夫のボーナスはいかに??



去年の夏ボーナスは、単身赴任前の支店の成績が関係していたそうで、

今年は下がるかもということでしたが...





手取り120万円でした~





実際どうだったかというと、9万円アップ!



夫よ~目がハート  おつかれさま。



と、今話題の定額減税はどうかな。



定額減税は、9万円...



ひらめきハッ



と、いうことはアップしたと思った分はちょうど定額減税分でした指差し



てことは、今年は現状維持ってことですね。



それでもありがたいことには変わりませんニコニコ



定額減税はわが家の場合、夫本人+子供2人なので、所得税からは3万円×3人の減税でした。



住民税からの減税は、1万円×3人を11ヵ月で割った金額が毎月戻ってくるみたいですたぶん...真顔



返ってきてありがたいですが、その分税金払ってるってことですよねー。



控除額みるとガッツリ引かれてるわ~泣き笑い



ちなみに昔はボーナスから税金は引かれてなかったそうですよ不安



一回くらい額面そのままもらってみたい飛び出すハート



何はともあれ、夫にありがとうです。



次に帰ってくるときには夫の好きなクラフトビールと美味しいお肉でも用意しておこうかなニコニコ



イベントバナー



 


 


イベントバナー



 

 

 





おすすめおやつ


小学生になって、学童なしで帰ってきたときの子供のおやつって迷いませんか?


スナック菓子は好きだけど、そればっかりもちょっと心配真顔


そこで、用意しているおやつがこれ!

オサカーナうお座

 

 

子供たちも大好きでポリポリ食べてますニコニコ


子供たちのお気に入りは熟成チーズミックス焼き安納スイートポテトニコニコ




小魚とアーモンドで腹持ちもいいから、食べたのにすぐに「何か食べたい」ってことも減ったかも。


子供のおやつに栄養になるもの食べてさせたいなーってときにオススメですニコニコ



ふるさと納税でもありました!