こんにちは、kanaですにっこり


ハンドメイド販売を始めるとき、絶対やるべきなのがSNSですよね!

今回は、私がインスタで迷走したことをお話します。

得意な人はなんてことないかもしれませんね昇天


Twitterは正直ほとんど使っていない(作品をただ載せているだけ...)ので今回あまり触れません驚き


まず、インスタは分析のために
プロアカウントに切り替えました。

もちろん無料ですニコニコ

するとこんな感じで直近1ヶ月のインサイトが見れます。



投稿ごとの見た人数や保存数、プロフィールへの訪問数など確認できるため、分析には必須ですにっこり


インスタのアルゴリズムなどYouTubeで勉強させていただきましたが昇天

(もちろんすべては実施できていない)


フォロワーさんも外部リンクタップ数も
なかなか2桁から抜け出せない無気力


納得のいく写真を何度も撮り直したり、
リール動画を作ってみたり、
ストーリーに毎日投稿してみたり...無気力


よし、地道にいいね周りをしよう!
と思い始めてみますが、

誰をターゲットにいいねしたらいいのか、わからない...無気力


作家さん同士のいいねはありますし、フォローもほとんどが作家さんです昇天(ありがとうございます!)


ここで気付いたのです。

あれ、私、この作品、誰に届けたいんだろう...

売れたいなら、ただ「可愛い」だけで作っても意味がない...

ターゲットの絞り込みが大事という話はよく聞きますが、こういうことかと実感。無気力


そして...

私は何がしたかったんだ?

インスタのフォロワーさんを増やしたかったのか?

いや、作品をたくさん見てもらうために始めたSNSだ。

でもたくさん見てもらうためにはターゲットをはっきりさせなくては...。

そもそも売りたいのか?作りたいだけなのか?

などと迷走。真顔


そして、作品自体も、これでいいのか...?
と悩んでいるところです無気力


お気づきかと思いますが、元々SNSは苦手です。

ま、そうも言ってられませんので無気力

ぼちぼちと継続していきます!


まとまりがありませんが、一言でまとめると、
インスタも、甘くない...!無気力


他にもできることから挑戦してみようと思います昇天


これからどうなるのか。
興味を持ってくださった方がいると嬉しいですニコニコ


一体何を作ってるの?と思ってくださった方へにっこり

私の作品はこんな感じです。
ボタンアクセサリーなど制作しております!



そんなこんなですが。

実は2月に1点、ご購入いただくことができました!
感謝!ニコニコ飛び出すハート

何を変えたのか?詳しくはこちら↓

それではまた〜にっこり