こんにちは。

道売りプロデューサーの倉地加奈子です。

私は現在、起業家の方、習い事の講師業の方に

道売り=ご自身の世界観で、

ビジネスを展開するやり方をお伝えさせていただいています。

この度、6月20日に35名でスタートしました

道売りシフトコミュニティも

嬉しいことに、続々とメンバーさんも増え、

現在、約45名のメンバーさんで

ご自身の世界観でビジネスを展開していくために

日々、高め合いながら学んでいただいています。

さて、先程からお伝えしています、

道売りについて少しご説明します。

道売りとは私が考えた言葉なのですが

私は19歳から営業職をやってきて

起業は30歳の頃だったのですが

色々な経験を経てきて

わかったのは、

『売り方には2パターンある』ということです。

その一つの売り方が

私のお伝えしています、『道売り』

もう一つが『術売り』という売り方です。

道売りと術売りには

ビジネスで大きな違いがでます。

「道売り」をしている場合は、

自分の世界観でお客様を導くために

『誰にも比べられない、

唯一無二のビジネスを展開することができる』

そして、起業当初思い描いた

”ありのままの自分で勝負できる”

”お客様から憧れられる”

”自分の導きたい世界観についていきたい

お客様だけを集め、導くことができる”

自分のポテンシャルを最大限発揮することができる

******************************************

という特徴があります。

一方「術売り」の場合は

”ご自身の持っているスキルの高さで勝負”

”他者との差別化で勝負”(価格・サービスetc)

”ご自身の持っている資格=ハクで勝負”

”キャッチーな商品で勝負”

”持っている商品の魅力でお客様がついてくる”

そんな風な違いがあります。

私はこれまで850名を超える

習い事の講師業の先生・起業家さんの

ビジネスに携わってきましたが

この方々が抱える悩みの多くは

”術売り”でビジネスをしていたことから

ビジネスが疲弊したり、

心のモヤモヤが湧いてきたり

起業当初に思い描いた理想を

叶えられていないということが

起こっていました。

ですので、もしもこれを読んだあなたが

今、ご自身の起業当初に描いた理想を

叶えることができていないなら

ご自身の求めている売り方が

”道売り”なのかもしれません。

『ご自身の世界観で、ご自身に憧れて貰ってビジネスをしたい方』

『起業当初に思い描いた理想を現実化したい方』

はビジネスを道売りにシフトしてみてください。

***********************************

ご自身のビジネスが一気に動き出しますよ^^

さあ、道売り、術売り

よくわかりませんよね?

そのことを詳しく解説しています

電子書籍があります。

習い事の講師業の方向け

*******************

『非常識な教室運営マニュアル』と

起業家の方向け

**************

『術売り、道売り』です。

起業家の方にも、習い事の講師業の方

本当は二冊とも、読んで貰いたい電子書籍です🍀

無料ですので、下記から

道売りの世界観をぜひ、体感してみてくださいね♩

お待ちしています。

 

 

先生のための非常識な教室運営マニュアル

電子書籍はこちら

 

起業家のための”術売り、道売り”

電子書籍はこちら