みなさんはジョージアワインって飲んだことがありますか?

今、世界中で注目されているジョージアワイン!

ジョージアは、ワイン発祥の地でもあります!
「あれ?フランスじゃないの?」
って方も多いと思いますが、
実はワインの発祥の国はジョージアなのです。

そんな世界最古のワイン「ジョージアワイン」のセミナーにホテルモントレー大阪へ行って来ました。



ジョージアワインの魅力やオレンジワインについてなど聞かせていただきました。


紀元前6000年に遡る世界最古のワイン醸造の起源を持つジョージア。

クヴェヴリという素焼きの甕を土の中に埋め、ジョージアの土着品種と野生酵母を使用して発酵・熟成させるクヴェヴリ製法は、「究極の自然派ワイン」として世界中から注目されています。

クヴェヴリを使った伝統的なジョージアのワイン醸造法は、ユネスコ世界遺産に登録されているんですよ。

テイスティングは、白ワイン2種類と赤ワイン1種類、オレンジワイン2種類、それとクヴェヴリを使って造った赤ワイン1種類の合計6種類です。

土着品種の特徴やそれぞれのワインに合う料理なども教えていただきました。

とても勉強になり楽しかったです。

mistaにもいくつかのジョージアワインがありますので、実際にお料理と合わせてみようと思います!

また、結果はブログでご紹介しますね。