リッツ・カールトン大阪へ
ザ・ヒルトより、ワイナリーの醸造責任者マット・ディーズ氏の来日テイスティングセミナーに行ってきました。




ザ・ヒルトとは、カリフォルニアのカルトワインの代表格とも言われるスクリーミング・イーグルのオーナー「スタン・クロンキー」が所有するサンタ・バーバラのワイナリーで、サンタ・イネズ・ヴァレーのホナータの姉妹ワイナリーです。




テイスティングセミナーの6アイテム
左から
●ザ・ヒルト
 シャルドネ 
サンタ・バーバラ・カウンティ'16白ワイン
●ザ・ヒルト 
ザ・ヴァンガード シャルドネ
サンタ・バーバラ・カウンティ’15白ワイン
●ザ・ヒルト
ジ・オールド・ガード シャルドネ
サンタ・バーバラ・カウンティ'15白ワイン
●ザ・ヒルト
ピノ・ノワール
サンタ・リタ・ヒルズ’16赤ワイン
●ザ・ヒルト
ザ・ヴァンガード ピノ・ノワール
サンタ・リタ・ヒルズ'15赤ワイン
●ザ・ヒルト
ジ・オールド・ガード ピノ・ノワール
サンタ・リタ・ヒルズ'15赤ワイン


酸が高くとってもきれいで、美味しかった~❤️




畑は、標高が高くて風が強く急斜面。とても過酷な自然環境で栽培されます。
畑の映像をみせてもらいましたが、すごい風でした!
太平洋アラスカから吹き込む冷たい強風は、強い日差しによって温まったブドウを冷却する効果があります。
ブドウは、厚めの皮、小さい、酸が高いのが特徴です。
ピノ・ノワールの写真をみせていただきましたが、本当に小さな小さな粒でした。

他にもブドウ栽培、気候、土壌、醸造のお話を聞かせていただきました。




ホナータ




ザ・ペアリングもテイスティングさせていただきました。