シルク ド ソレイユ「O(オー)」パフォーマー 北尾佳奈子のラスベガス ピラティス日記 -5ページ目

呼吸

少し間が開いてしまいました・・・が


ピラティスは欠かさずというか前以上に取り組んでいます。 


っていうのも私と同じパフォーマーの友達も


ピラティスのインストラクター資格を取得して仕事場で空いた時間に


一緒にピラティスをするようになりました。


その友達は、私とは違うところでとったので



ちょっとしたところが違って、


これもまたとても勉強になります。


どっちが正しい正しくないじゃなくて、


「なるほどこうするとこうなるんだぁ!!」って。



一つここで紹介するとしたら


一番基礎になる呼吸の仕方を教えるときにセラバンドを使って


息を吸ったときに背中が広がるのを感じるようにと教えてくれます。


手を下腹と胃のあたりにおいて


下から上へ上から下へと空気で動くのを感じるようにと教えます。


これは初心者の人に教える時に人によって使い分けるといいなぁと思いました。

ドッグピラティス

今一番ピラティスを教えてあげたいのが、私のルームメイトの龍RYUくんです。

RYUは私のことをお母さんだと思っているようです。

RYUくん、もう8ヶ月になるのにちゃんと”お座り”できないんです・・★

骨盤底筋郡が弱いのか、まだPUPPYだからなのか。

ドッグピラティスを考えないと☆

でも可愛いので写真をのせます(^^)






Yoga

今日は、ヨガのワークショップがあり、午前と午後3時間3時間あわせて6時間もヨガをしました。

先生は世界中にヨガを教えに回っていて、日本にも行っています。

午前中は主に上半身、肩をつかったエクササイズでいろんな種類のハンドスタン(逆立ち)をして

午後は主にヒップジョイントをストレッチするエクササイズ。

ヨガはいつも心地よいストレッチで身体をリラックスさせてくれるのですが、さすがに今日は疲れました。

特に頭が・・・なんせすべて私の苦手な英語なのでさすがに6時間は英語の聞き取りの限界を超えそうに

なりました><。

先生はエクササイズとともにいろんな経験や感覚の違いなどのとてもためになる

話をいっぱいしてくれるのですが、全部聞き取ることができなくて残念です。

けれど、新しく知ったエクササイズなどなど楽しいワークショップでした。


ヨガもピラティスもコアからのパワーを使うけれど、全然使い方が違うのを感じます。

ピラティスは肋骨と肋骨の間をばっちり閉じて使うけれど、ヨガは、ほとんどのポジションが開いています。

けれど、身体すべての筋肉を緊張させるためにコアからパワーを出して、そうすることで、

目的の筋肉をリラックスさせる。 (もちろんリラックスさせるだけではないエクササイズもあります。)


両方が合わさるととても良いエクササイズですね。

そんなエクササイズのワークショップも受けたことがありますが、

これはかなりきつかったです。次の日の筋肉痛もすごかったし。

また、受ける機会があれば書きたいと思います。