元酸欠女子☆やぎ かなこです照れ


今日は麦麹の話の続きをしていきます音譜


前回のブログはこちら↓


水切りを30分ほどした後

蒸し器に麦を入れますキラキラ


米麹の時はお米が半分くらい半透明になってから蓋をすると書きましたが

麦は広げたらすぐに蓋をしていいですニコニコ


これは麦は外皮が硬いので、米ほど繊細に扱わなくていいからです口笛


他のサイトなどをみると、なるべく強火で!

と書いてあるところもありますが


私は蒸気が出てれば大丈夫

と言われたのでいつも中火かもう少し弱めで調節していますニコニコ


時間は30分〜50分で蒸し上がります

平均は40分

麦の種類や蒸し器の種類によって時間が異なるのでコツが掴めるまでは30分でタイマー設定をしてください音譜


麦の蒸し上がりのチェックはどのようにするか?


米麹の場合はひねり餅を作って中まで火が通っているかの確認しました音譜


麦麹の場合は一粒取り出して指で潰してみて、ぷにぷにして柔らかければ火が通ってますラブ



この動画わかりにくいし、これ硬いです

しが爪でつぶしてるガーン

2回目と比較したら全然違ったけどこの動画しかないのでご了承くださいてへぺろ



あと、麦はお米より膨張率が高いので蒸し器の中で1.3倍くらいに膨張しますびっくり

なので蒸し器の空間に余裕を持つことも必要です!


私はお米ならいつも300gで作っていますが

麦の場合は200gで作っています照れ

   


蒸しあがったら一気に冷ましますよー!



それでは続きは次回で!!

今日も読んでくださってありがとうございましたラブ