チャレンジスクール 志願申告書の書き方1 | 不登校中学生ママのお悩み相談室

不登校中学生ママのお悩み相談室

教員歴20年の元高校教師。現役中学教師 不登校経験生徒対応高校の東京都立チャレンジスクールを含めて7000人の生徒たちと接してきました。不登校のお子様の高校進学のお悩みや不登校のお悩みを解決します

 

( 入試対策記事 まとめ )

チャレンジスクール 作文試験対策 まとめ記事

 

チャレンジスクール 志願申告書 まとめ記事

 

チャレンジスクール 面接試験対策 まとめ記事

 

 

こんにちは。

 

不登校カウンセラー

(やまちゃん先生)です

 

「志願申告書をどうしたらいいの?」とお悩みの方に

志願申告書の書き方の解説をしますね。

 

志願申告書を書く前に

必ず見ていただきたいところがあります。

 

募集要項の中に

 

「本校の求める生徒像」

「期待する生徒の姿」

 

さがしてください。

 

学校のホームページの

「学校経営シート」

(都民に公開中)

の中の目指す生徒の姿

 

を探してください。

 

ちなみに

世田谷泉高校の場合は

 

【育てたい生徒像】

1 考える力、判断力、表現力をもち、創造性が豊かな生徒


2 思いやりの心と豊かな感性をもった生徒


3 協調性、社会性があり、責任感と強い意欲をもつ自立した生徒


となります。

 

 

世田谷泉高校の場合は

 

1 目指す学校


本校は、チャレンジスクールとしての理念を継承しつつ

多様化する生徒のニーズと都民の期待に応える学校を目指す。


【教育目標】
・「であう」 人やもの˝との出会いを大切にし、それぞれの良さを知る。


・「みがく」 出会いを通して自分を知り、良さをみがいて向上する。


・「いきる」 自分の生き方に責任を持ち、自立してたくましく生きる。

 

【目指す学校像】

 

1 これまでの学校生活で自分の個性・能力等を十分に発揮できなかった生徒が、元気に意欲的、主体的に学ぶことのできる学校
 

2 三部制・単位制・総合学科の特長を生かし、生徒のニーズや社会の変化に積極的
に応える学校

 

3 生きる力を見据えた基礎・基本の指導の徹底を図るとともに、「製作・技術」「生活・福祉」「創作・表現」に関する多様な選択科目を設置して、生徒の個性を伸ばし、知的好奇心を高め、より高い自己実現を図る学校
 

4 課題をもつ生徒に合った高校生活の場を提供し、自らの自己理解の深化を促し、
自己の目標を明確にし、それに向けてチャレンジできる学校

 

5 教育相談活動を充実するとともに、生徒が安心して学校生活を過ごせる学校
 

6 体験的な活動を重視し、多くの人との関わりを通して、コミュニケーション能力やプレゼンテーション能力などの表現力を高め、自らの進路を切り開く能力を育てる学校
 

7 卒業後の自分を見出し、力強くたま生きるタフな人間 卒業後の自分を見出し、力強くたま生きるタフな人間 卒業後の自分を見出し、地域に信頼され愛される開かれた学校

 

となります。

 

チャレンジスクールといっても

それぞれの学校には特徴

があります。

 

学校経営計画の

ひとつとってみても

特徴があります。

 

世田谷泉高校の場合は

 

丸レッド生活・福祉系列(食物・保育・手話など)

丸レッド創作・表現系列(演劇・ダンス・デッサンなど)

丸レッド製作・技術系列(自動車技術・製図・機械工作など)

 


が特徴になります。

 

この系列は必ず覚えてください。

 

都立のチャレンジスクールの場合は

系列をもとに選択科目を設置してます。

 

 

わかりやすく木に例えると

 

選択科目が葉とすると

系列は枝や幹ということ

になります。

 

その学校の系列がわからず

 

 入学試験を受けるというのは

 

「学校を知らなんだなあ」と

思われます。

 

選択科目が幅広く選択できるのが

総合学科の特徴になります。

 

お母さまの世代には

 「総合学科は存在していなかった」

と思います。

 

たくさんの科目を

系列という幹をもとにして

受講できるようにしている学校

理解されてくださいね。

 

 

次に意識するのは

「求める、育てる生徒像」です。

 

入学した後に学校の一員として

過ごしていくために

 

 「どういう風な高校生に

なりたいのか?」

 

ということを具体的に考えている生徒を

高校としては合格させたいですよね。

 

それが【育てたい生徒像】になります。

 

(他の学校で言えば「求める生徒像」ということになります)

 

1 考える力、判断力、表現力をもち、創造性が豊かな生徒


2 思いやりの心と豊かな感性をもった生徒


3 協調性、社会性があり、責任感と強い意欲をもつ自立した生徒

 

になります。

 

具体的ではないので

書きにくいと思いますが

 

自分の今の状況を(不登校状態)から

 

「どのように新しいチャレンジを本校でするのか?」

 

ということを見せてほしい

 

というのが

学校側として知りたいことです。

 難しく考えることはないです。

 

 

 ・不登校の状態になる前や

なった後にどのように過ごしてきたのか?

 

 ・どういう風に高校生活を過ごしたいのか

 

 

そのことを一度

書いてみてはいかがでしょうか?

 

少しずつ自分から想いを

引き出してみてくださいね。

 

今回のまとめになります。

( 今回のまとめ )

 

・志望校のホームページや資料から

「求める生徒像」「育てたい生徒像」など

 その学校の求めている生徒像を見つける。

 

・自分の志望理由を箇条書きにまとめてみる

 

 

以上になります。

 

今回はこの辺で。

 

不登校中学生の高校進学に悩めるママのお力になりましたら幸いです。

 

では、では。

 

不登校カウンセラー 

 

(やまちゃん先生) 

 

 

( 入試対策記事 まとめ )

チャレンジスクール 作文試験対策 まとめ記事

 

チャレンジスクール 志願申告書 まとめ記事

 

チャレンジスクール 面接試験対策 まとめ記事

 

 

ウインクやまちゃん先生の無料FREE6日間メールメモセミナー

「不登校のお子様に悩むママの心の整え方」

メルマガ読者様限定のYouTube音声(全7つ)の特典付きドキドキ 

王冠1 詳しくは右矢印 こちら

 

リボンぽちっと応援よろしくお願いたします。

ぽちっとしていただけるだけでOKです

右矢印 人気ブログランキング 

 

右矢印にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ にほんブログ村

 

 

おねがいやまちゃん先生のライン

ご質問や今のお悩みなどのメッセージをいただきますと無料FREE返信いたしますね

友だち追加

 

コーヒーやまちゃん先生とお話しませんか?お試しお茶会実施中右矢印こちら

学校やまちゃん先生 高校進学のためのステップ無料FREEメールセミナー右矢印こちら

王冠1やまちゃん先生へのお問い合わせ・ご質問右矢印こちら

宝石赤やまちゃん先生のご提供メニュー右矢印こちら