どうした?地下鉄1号線! | パリ市民への道〜旧ソウル市民への道〜

パリ市民への道〜旧ソウル市民への道〜

2010年春、家人のソウル転勤への帯同で始めた「ソウル市民への道」。あれから5年。今度はまさかのパリ転勤。ボンジュールとピジョン(鳩)しか知らない私が果たしてパリ市民になれるか?いや、なれないかも…

歯が空気椅子状態で参加した歯

水曜どうでしょう曜どうでしょう」なみに過酷な

外国人御一行さまバスの旅~バス



ただいま写真整理中です。

よろしければ

しばしおまちを…カメラ


すっかり秋もみじ っていうか

秋がめちゃくちゃ短いソウル。

すでに風の冷たさは

冬の気配、まんまん。

今朝の最低気温は3度だったとか…



雪 がーん。



でももちろん、シーズンは

秋の味覚真っ盛りクラッカー


友人たちと出かけたのは

京東市場と薬令市場。


まずは薬市場で…

ソウル市民への道-image

ドライなつめ。

生のなつめは、ちょっとリンゴ風味ですがりんご

こちらの香りは、干しぶどうみたいな感じ。

参鶏湯など韓国料理に入っていますよね~


これ、アトピーに効果大とかで

「買っといて~」

と日本から依頼がきたので買ってみました。

ちなみに1枡山盛り(約380g)で6000w。

日本円だと420円くらい?

大体、このくらいが相場みたいです。



そして京東市場へ移りまして
ソウル市民への道-image

秋といえば…

ソウル市民への道-image
これ、なーんだ?



そう、マツタケ松茸

ソウル市民への道-image
昔よりかなり値段が高くなったとはいえ

日本よりはまだまだお安い。



友達が20本近く入った箱入りを買ったら

ソウル市民への道-image
ご贈答じゃないのに

おじさんが当然のように風呂敷に包んでくれましたキラキラ


うちは数本わけてもらい、1本約470円ほど。

週末は焼いていただきます♪



ほかにも久々に見つけたゴーヤゴーヤ

国産えごま油一升瓶

梨やドライプルーンなどプルーン 購入。

ほかにも欲しいものたくさんあったけど

今日はこの後さらに出かけるため

ガマン…



でもすでに、とても重いドクロ




さて、移動するため

地下鉄1号線に乗り込むと地下鉄


なにかが違う…



ひよざえもん びっくり




なんだこりゃーー!?

ソウル市民への道-image

床は草原の転写プリントデスクトップ(草原)

もちろん、上にも森の転写プリント森入口



っていうか、それはいいとして!

ソウル市民への道-image

なぜ、売店…?

韓菓子とか薬菓を売っているけど…

その隣にはドリンクも酒



これは…いろんなパンフが置いてあって

iPadが置いてあるので検索もOK。

ソウル市民への道-image

ご丁寧にヘッドフォン付きヘッドフォン

他にも、交通カードチャージの機械などもアリ。



ひよのしんアリ…?



乾燥して喉が乾きますよね~

もちろん、お水も飲めますよ。

ソウル市民への道-image

…必要?なぜここで必要?



あ、そうそう、読書の秋ですねbook☆

…今、ここで必要?


念のため確認。

これは普通の地下鉄です地下鉄

1駅間は3分程度。



優先席の前には「授乳室ほにゅうびん

ソウル市民への道-image

私がもしママでも

おじいちゃんたちが並んで座っている前で

「今から授乳しますよ~」

と言わんばかりにここに入れる、ワケがない汗



そして多分、重要なのがコレ。
ソウル市民への道-image
「生活相談コーナー」






「健康相談コーナー」
ソウル市民への道-image
今気づいたけど

このおばちゃん、両方受けてる汗

ちなみにこちらのテーブルには

血圧計もスタンバイグッド!



そして次々に人々が乗り込んでくる中

なんたら相談は行われているので



「相談ごと、つつぬけ耳




私も「生活相談」するおばちゃんの話が

ちょっと聞こえてきましたが…




ひよのしんなんだこれ??




ここ、偶然乗り込んだ車両で

どうやらこの「まるごと企業サービス」は

1車両だけだった様子。



いつからいつまでなのかはてなマーク

どこが何の目的でやっているのかはてなマーク

いまだ不明だいかん



でもおそらく

ソウル市民への道-image

このスーツ姿の人が

みんなに小冊子を配って歩きパー

「相談してみませんか?」

と勧誘していたところを見ると

なにか、ライフスタイルサポートか何かの

企業の宣伝なのでは…? と。




でもね、これ。

目的地までたっぷり時間があればいいけど時計

相談しているうちに着いちゃうような?



でもあの売店はなんだったのかしら?

おばちゃんの横には計算機もあったので計算機

本当に売っていたんだろうなあ。



しかし思い切った企画だわ。




ひよざえもん …企画だよね?



ランキングに参加しています。
↓カエルマークをクリックしていただけるとうれしいです^^
にほんブログ村 海外生活ブログ ソウル情報へ