2024登山① 六甲山 | 陽だまりと風と木と

陽だまりと風と木と

息子は高1、小4、年の差兄弟。自然を感じる暮らし。アウトドアやキャンプ。時々、次男の食物アレルギー。

 

 

今年最初の山登りは

六甲山へ

 

2度目の今回は

前と同じく

海側の芦屋からスタートして

山の向こう側の有馬温泉に降りるコース

 

前回↓

 


もちろん


有馬温泉でビールを飲む


が、私のメインイベントです生ビール


 

季節は春

登山口への道は桜が満開でした



この日は珍しく長男も行くと言ってくれて!

4人で登るのは久しぶりで

内心、とても嬉しかったです

 




登山道の入口付近にある

高座の滝

 


 

風吹岩

岩の上に登って眺望を楽しめます

 


 

でも私のお目当ては

有馬温泉

 早く有馬へ行きたいのだ


有馬では前と同じように 

ビールを楽しもうと

一人ソロ活のつもりだったのが

なぜか長男もついて来ると言う

ウレシイ♪


ということで

二人でレストランへ





自家製鶏ハムもソーセージも

もちろんビールも

とても美味しかったです〜(*^^*)




温泉組(夫&次男)は今回

ホテルの日帰り入浴を利用したら

とてもラグジュアリーな雰囲気で

最高だったらしいです



帰りは電車を乗り継ぎ

出発地点の芦屋まで戻ってきました






「都会の電車は全然揺れないね!」

と子どもたち


田舎の電車、めっちゃ揺れるし

走行音も大きいのです笑



登るペースは私が一番遅いのですが

やっぱり楽しい


低山専門ですが

今年も山を楽しみたいです




 

 
 

 

にほんブログ村 子育てブログ 男の子育児へ

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ