傘でおふざけ | あおひな♡子育てblog

あおひな♡子育てblog

2015.02月長男出産
介護士と育児の両立
2人目不妊
あきらめたら授かり
2020.11月次男出産

息子が(小1)
先日帰宅途中に
同じ下校班の女の子3人に
傘で胸をつつかれたとの事真顔

女の子達は
魔法使いごっこをしていて

息子はやめてよーって言った
みたいだけど。。

息子にはヘラヘラして
やめてよーって言っても
伝わらないから
嫌な時ははっきり言いなさいと伝えて

とりあえず
また同じことあったら
考えようと思った。

翌日
肘を擦りむいて帰ってきた息子

今度は傘で通せんぼをされて
転んだとの事


いやー
さすがに怪我は
よろしくない。。。


見てないから分からないけど
ヘラヘラしないで
やめてって言ったとの事。

うーん


学校に言うべきか
親に言うべきか



とりあえず
このまま放置すると
エスカレートしそう
なので担任の先生に相談した

下校班で話し合いしてみるとの事


親には、、、
伝えるべき?




先月にも
息子は下校中に
ランドセルをひっぱられて
転ばされた事が続いた。。

担任の先生から
ランドセルを引っ張った子に
注意してから、やられなくなった。



またかって感じ


ずーっとこんなんが続くのかな

強くなれ息子よ


過保護すぎるかな??



対処法がイマイチわからないチーン