おもちゃ:BINGOTOYS BT-02 WINDGIRL レビュー | のんびりクソレビューブログ

のんびりクソレビューブログ

ジャンル問わずレビューをするだけのブログ。
ゲーム、おもちゃ、映画、プラモデル、ジャンル問わず
もろもろ良さげなものをレビューしていくクソブログ

BINGOTOYS BT-02 WINDGIRL

BINGOTOYSから発売されたウインドブレードのそっくりさん。

BINGOTOYSが他にどんなものを発売しているか調べてみると

映画バンブルビーに出てきたレーザーウェーブのような

ゴリッゴリにかっこいいものがでてきた。

第一弾と第二弾の間に何があったのだろうか。

 

●パッケージ

パッケージは今まで紹介してきた別のメーカーのNICEEやMOCHAと比べ

小さめなサイズで、おしゃれなイラストになっている。

 

裏側のビークルモードも同様のイラストになっていてこれまたおしゃれ。

 

●内容

・本体

・顔4種(微笑み/笑顔/叫び/歯ぎしり)

・手4種(左右拳/左手平手/右手よくわからん手/武器左右持ち手/左右ハート)

・十字の謎パーツ

・レーザー刀×6(サイズ3種)

・スタンド+アーム×2

 

ブリスターは最小限で、手などの細々したパーツはビニール袋や

ポチ袋で一緒くたにされていました。

 

説明書は付属していませんが、パッケージに変形方法の動画への

QRコードが印刷されていました。

 

 

今回はJQTrendで購入したのですが

オリジナルでJQTrendと印刷されたマイバッグと

不良があった場合の交換手続きの方法が印刷された紙が同梱されていた。

 

マイバッグはともかく、中華玩具は不良に散々悩まされているので

こうしてくれって感じで手続き方法が用意されているとこちらとしてもありがたいですね。

 

●ロボットモード

・素立ち

全体的につや消しのメタリックレッドとつや消しブラックの塗装が施され

しっかり色分けされているためメリハリがはっきりしているし

青や金が各所に散りばめられているため間延びせず

非常にヒロイックでスッキリとした印象を受ける。

(サンプル画像ではツヤッツヤのメタリックレッドとブラックだった。)

 

古い表現となるがボン・キュッ・ボンの体型で腰回りはとても細く

(ロボットなのでなぜあるかはわからないが)へそのようなくぼみもある。

 

ただ、肩まわりがマッシブだったり全体的にがっしりした印象もあり

ミシェル・ロドリゲスのようなガチムチ体型にも見える。

 

そして全身には適度な密度でコーションマークが印刷されていて

これもまたメカっぽさを醸し出している。

そのため、造形と相まってNICEEたちはかわいいとかエロいって感じだが

WINDGIRLは可愛いとか美人よりもシンプルにくそかっこいいと思える。

 

組み上げミスなのか、股関節が左右で違う。

こういうデザインじゃなくて明確に違い、右足の股関節に左足の股関節が組み込まれていた。

前後入れ替えれば可動面では問題なくなるものの、穴のようなものやここからじゃ見えないが

ネジもあったりするので交換するまでとは言わないがちょっと不満。

→公式の変形動画や他の動画を確認したら全部こうだったので仕様な可能性。

 

レーザー刀は翼部分に取付可能。

ボリュームも増してかっこいい。

 

・バストアップ

微笑み

ほんのちょっと広角が上がっていて微笑んでいるように見え、

口周りが特にセクシーな感じになっている。

口紅などのメイクはもちろんかんざしなども細かく色分けされていて

目は緑のメッキになっている。

 

笑顔

口を大きく開けた表情。

 

叫び

叫んでいるように大きく口を開けた表情。

 

歯ぎしり

アメコミキャラがよくやるような露骨にキレている口元が印象的な顔。

 

付属品のところで貼り付けるが、顔は目から下を取り替える方式になっているので

目元の形は変わらない。

 

・腕部

肘は2重関節になっていてピッタリとは言わないが

肩アーマーに干渉するまで曲げられる。

奥の右腕を見ての通り、背中の翼が干渉するもののちょっとどけてあげれば

真上に向けることも可能。

 

手首は本体側のほうにボールジョイントがあるタイプになっている。

 

そして変形機構の都合で手首とは別に

手首と肘の間くらいから内側に曲げることができる。

ポージングでここを使えば多少は可動範囲を稼ぐことができる。

 

・脚部

腰回りは干渉するものもないので太ももも結構上げられ

膝はぴったりくっつくくらいに曲がる。

膝部分は金属パーツになっている。

 

ふくらはぎ裏はこのようにバネかなにかで押してあげると引っ込むので

ふくらはぎが太ももにあたってもピッタリくっつくという訳。

 

それと、股関節が斜めに生えている都合上動きに癖がある。

一応太もも側にロール軸があるが、太もものアーマーがパンツに干渉するので

思ったように動かすのは難しい。

 

変形機構の都合でスネにも関節がある。

 

足首は前後には動くが左右には全く動かないので接地性は微妙。

背負いものが大きいからか、同じハイヒールのNICEEたちと比べると

少し前のめりにしないと自立が難しい。

 

→コメントにて教えてもらったので追記

足首は軸関節になっているのでロールすることで左右へ動かせました。

最初は足首を取り外して動かそうとしても硬すぎて動かないし

関節の片側は金属製になっていたので動かないものだと誤解していました。

 

力を加えつつグリグリ徐々に動かしていけば

固着が和らぎ動くようになると思います。

 

・背面

背中には大きく折りたたまれた翼を背負って、機首もそのままではあるが

ここらへんは形は違えど本家LGのウインドブレードと同様の配置になっている。

 

後頭部の髪飾りも凄い造形をしている。

 

レーザー刀を取り付けた状態。

 

●ロボットモード比較

比較するのは何回比較に使ったかわからん我が家の名誉メカ娘のNICEE。

NICEEがちょうどMPのカーロボットサイズなのでWINDGIRLは頭一つ分大きい。

 

造形面ではNICEEもWINDGIRLも方向性は違うものの、

どちらも丁寧な作りで色分けが荒いとか、モールドがタルタルだとか

角が潰れているとかそういうのは無い。

 

髪部分(っていうのか?)のボリュームがあるからWINDGIRLのほうが

頭が大きく見えるが顔そのものは少し大きいくらいなので

そうなるとめちゃくちゃ等身が高いことになる。

 

公式やファンアートではなにかとカップリング的に描かれることの多い

アルマダスタースクリーム… の別人の愚か者と。

こうやってみるとほぼ同サイズなので、カーロボットサイズで作られることが

多い非正規TFにしてはやっぱり大きめですね。(巨女)

 

●ビークルモード

ビークルモードはオリジナルの戦闘機のようなもので

モチーフらしきものは特になし。

 

レーザー刀が翼の大部分を担っているのでカッコいい反面

取り付けがめんどくさいかなぁって。

 

変形難易度は非正規にしては簡単な部類で本家では見ない

足の収納の仕方や、腕をYF-30やVF-31のように翼に収納したりと

面白い変形方法をしていたので楽しかった。

が、簡単な反面各部をジョイントで固定しないためイマイチしっくり来ない。

 

キャノピーは開閉可能で小さいながらも複座のコックピットが用意されている。

これを見るにWINDGIRLはめちゃくちゃでかいハズである。

(コンボイ司令官で8~9mくらい)

 

側面から見ると戦闘機ではあるがそれなりに厚みのあるデザインになっている。

おっぱいの処理に困ったのかキャノピーの下にそのまま来てしまっているのは

少しいただけない。

(スタースクリームのインティークはうまいんだなぁって。)

 

ランディングギアはタイヤではなくフラットなタイプになっている。

ウインドブレードは翼のジャイロでVTOLできるのでこの形状でも問題ない。

 

また、スタンドもビークルモードでは前後で支えるような形になるので

それなりにバランスがとれる。

 

後ろ側。

ウインドブレードの特徴とも言える翼に設けられたジャイロが目を引く。

こちら側から見るとわかるが、割りとロボットモードのパーツが各部に見える感じ。

 

ビークルモードはBINGOTOYS的には特に形状を決めていないので

レーザー刀の取り付け位置や翼の形で色々な形にできるようになっている。

これはその一例。

 

●付属品

顔(3種+本体に取り付けられている微笑みの1種)

見ての通り目から下部分が造形されていて、交換も特に頭を分解する必要もなく

顎に指を引っ掛けて手前側に引っ張ると外れるのでそれで交換するだけ。

(ただちょっと硬いので注意。)

 

手(4種+本体に取り付けられている拳の1種)

手も色分けされている他、ジョイントとのサイズもちょうどいいのか

交換の際にめちゃくちゃ硬いということはなく引っ張るとすぐにとれる。

 

平手の右の手は何の手かわからない。

それと右下の十字のパーツもなんなのかわからない。

最初は手をまとめておけるものだと思ったが、手側にジョイントがないので

取り付けることもできない。

 

レーザー刀×6

以前当ブログでも紹介した本家LGのウインドブレード同様

刀身部分がクリアパーツになっている刀が6本ついてくる。

 

中サイズのみ腰に取付可能。

 

スタンド+アーム

サンプル画像では透明だったが、商品ではクリアピンク?パープル?

のような色のものになっている。

外側にアームをジョイントすることができ、中央のくぼみに

アーム側についている補助アームをあてがうことで安定性が増す。

 

最初はいいじゃんとおもったが、正直今まで使ってきたこういう系の

スタンドでは個人的に最悪の部類に入る。

(ちなみに最高のスタンドは蝸之殼スタジオの物。)

 

というのもこれは本体側の問題にもなるのだが、ジョイント穴の精度が悪く

スタンドのアームが突き刺さらない。

そしてアームも色々取り付けられるのだが、全てぽろりしやすく

ポーズをつけているとアームが外れて、それを取り付け直していると

WINDGIRLが外れて、それを直していると… って感じ。

 

●適当に

股関節が斜めになっているので膝立ちはできるものの片足が傾く。

 

太ももがぴったりくっつかず、機首が邪魔をするが

ふくらはぎの一部がめり込む構造なので人間のようにきれいに正座ができる。

芸者っぽい。

 

等身が高いのでモデル立ちがめちゃくちゃ似合う。

菜々緒みたいでかっけぇ。

 

見ての通り腹をひねることができるのでこういうポーズもバッチリ。

多分ウインドブレードは刀が折れても破壊されるまで戦い続ける。

 

飛び蹴り

 

背中が大きいので刀を逆手持ちして後ろに構えるようなポーズは苦手。

 

本当はもうちょっと振り下ろしてる感を出したかったのだが

髪の形が原因で顔が見上げる方向へはあまり動かないのでこれくらいで妥協。

 

下半身の可動範囲がそれなりに広いので低めの姿勢も簡単

 

振り返りながら刀に手をのばす感じ

 

多少の値上げはかまわないから右手の平手も欲しかった。

 

本当はヴァルキリー的にこのポーズを剣を持ってやってみたかったが

翼に取り付けててできないことに気づいた。

 

こんなんされたら惚れる。

 

ウインドブレードだしなんとなく浮遊感出したかったから

オリジナルで翼に刀を1対だけ取り付けてみた。

 

 

 

以上、BINGOTOYS BT-02 WINDGIRLでした。

最初にも述べた通り造形やカラーリングがヒロイックなので

かわいいとかよりもカッコいいと思えるメカ娘になっています。

正直デザインだけで言えば以前紹介したNICEEたちよりも

はるかに好みな感じです。

(なんていうかNICEE系列は妹、WINDGIRLは姉御な感じ?)

 

全体的に高品質で満足度も高いのですが

せっかくのプロポーションや可動範囲を持っていても自立させづらいのがすごく残念で、

こればっかりは背負いものが大きいものの宿命なのでやむを得ないところもある。

 

可能であればNICEEたちのように背負いものを取り外すことができれば

もっと良かったかもしれない。

ちなみに背負いものがたった2ヶ所でボディとつながっているので分解すれば外せる。

ただ、直すのはかなり難しいのでやりませんが…

 

BINGOTOYSの今後の予定は一切わかりませんが

カラバリでコンバイナーウォーズにウィンドブレードと一緒に出てきた

マキシマなどを展開してくれると嬉しい。

 

送料込最安値。

初回版とあるが、何か特典があるのかと言われるとわからん。

 

大火鳥玩具の新作(発売日未定)

有名所の女性TFはアーシーとウインドブレードなのでBINGOTOYSと

被ってしまった上に先取りされてしまった。

が、サンプル画像を見るにビークル/ロボットともに全然違う感じになりそうなので期待。

もちろん予約済み

 

別のメーカーの怪しさ満点のウインドブレードモチーフの非正規TF

もちろん購入していない。

 

タカラトミー公式で発売している最も安く購入できるウインドブレード

デザインがデザインなので可愛い系になってしまって残念。

比較に使ったNICEEの別人(メーカーが違うだけで塗装以外全く同じ)。

NICEEはすでに定価では手にはいらないのでこちらの別人であれば定価で手に入る。

 

全く違うメーカーの近い内に発売されるメカ娘。

モチーフがわからんので予約していない。