ガジェット:Multi-Function Bike Lights HJ-052 レビュー | のんびりクソレビューブログ

のんびりクソレビューブログ

ジャンル問わずレビューをするだけのブログ。
ゲーム、おもちゃ、映画、プラモデル、ジャンル問わず
もろもろ良さげなものをレビューしていくクソブログ

Multi-Function Bike Lights HJ-052

 

最近日が落ちるのが早くなってきていて、

少し前までは全く関係なかったのですが

今はもう帰宅時には暗くなっているのが現状です。

 

そんな中、自転車での通勤で重要になってくるのがフロントライトです。

道交法の改正によって無灯火での走行は検挙対象になるので

フロントライトの充電が切れないよう注意はしていますが、

不運にも帰宅中にライトが死んでしまうことがあります。

 

実際のところ道交法的にはどうなるかはわかりませんが、

そんなときはスマホのライトをONにし胸ポケットに入れて走行を続けますが

いかんせん落下の可能性もあるし、先にも書いたように

その状態が道交法的にどうなのかさっぱりわかりません。

 

と、いうことでもしものときのために、予備でソーラー充電タイプの

ライトをもう一個取り付けちまおうということです。

 

と、いうことで前置きは長くなりましたが…

 

●パッケージ

パッケージはダンボール製でこじんまりとしたものになっています。

一応パッケージには見ての通り「Multi-Function Bike Lights HJ-052」と

商品名は印刷されているが、Amazonではこの名前で検索してもでてこない。

(Googleは問題なく出てくる。)

 

●中身

・本体

・取り付け用のバンド

・調整用のゴムシート

・クラクション用のボタン

・充電用 MicroUSBケーブル

・説明書

 

となっています。

 

商品はスポンジで箱の中にはいっていましたが

残念ながら箱の中で散乱した状態になっていました。

 

ただ、ソーラーパネルはうっすい保護シールみたいなものが

貼ってあって傷はついていないようです。

 

●外観等

斜め正面から見た感じ。

正面は赤と透明なクリアパーツで覆われています。

あとで実際に点灯させてみた写真を貼りますが

赤のクリアパーツは正面から見ればそれほど影響を及ぼしては

いないように見えます。

 

ちなみにバッテリー容量は2000mAhとそれなりにあるため

小さいながらもずっしりとした重さを感じる。

 

後ろから見た感じ。

充電用のUSBポートなどはちゃんとゴム製の蓋で覆われておりひとまずは

安心できる設計になっています。

 

実際どの程度かはわかりませんが。

 

ポートは充電用のMicroUSBのほかに、モバイルバッテリーとしても

使えるようにUSB-Aポートもあります。

 

また、その下にはクラクション用に

イヤホンジャックのような小さな端子も設けられています。

 

●使用感

暗いところで実際に点灯してみた感じ。

 

中心の透明なクリアパーツからの色が強く出ており、

両脇の赤いクリアパーツからは光が漏れ出てる程度で

正面からみて赤色に見えるってことはなさそう。

(左右から見ると赤いですが)

 

ボタンを押すと光かたが変わり

OFF→強→弱→点滅遅い→点滅早い→OFF

の順番です。

 

ちなみに、本商品はソーラーパネルが光を認識している場合

(つまり明るい場合)はライトが自動的に消灯するようになっている。

自動で光量を調整するほど器用な機能ではないが、便利だと思う。

 

50cm離れたところから強

距離が近いということもありますが、十分すぎる光量があります。

正直めちゃくちゃ明るいです。

(説明書には350LMと記載。)

 

50cm離れたところから弱

写真ではそれほど違いがないような感じがします。

肉眼でみてもさっきよりちょっと暗いかな?程度。

(説明書には200LMと記載)

 

点滅は省略します。

 

クラクションは、ボタンをジャックに接続することで使えます。

ボタンはケーブルで繋がれており、全長1mと、

グリップ部分まで引っ張ってくるには十分な長さがあります。

 

ボタンを押してみると自転車のベルのようなチリーンという音ではなく

自動車のクラクションのような爆音がなります。

(説明書には120dbと書いてある。)

 

 

以上、自転車用 ソーラーLEDライトでした。

サブで使う用と思っていましたが、

想像よりもめちゃくちゃ明るいので十分メインを張れるくらい。

 

ソーラーパネルで外に出している間充電できるので

充電いらずなのが強いですね。

ただ、連続点灯時間が強で3.5時間と書いてあるので

メインで使う場合ソーラーパネルでの充電では

間に合わなくなるかもしれません。

 

今回は楽天で購入。

送料込みでAmazonよりも安い。

 

ライト部分のクリアパーツが完全に透明なもの。

こちらのほうが人気があるのか割高。

 

Amazonにも同じものはあるが少し割高。