年間稼働時間 1秒?・・・ | 午後のブログ

ここ数年GW恒例の愛車オイル交換しました

 

もう10年目なので何度も自分でオイル交換してます

 

が ジャッキアップするのが面倒なのでバンパー下から仰向けで潜り込むので(ギリギリ)

 

オイルパンのドレンボルトを緩めるのに苦労します 肘から先の力だけでやるからです

 

で レンチをはずれないように固定しつつハンマーなどでガツンと叩くわけですが

 

今回やってて 「これは工具にもボルトにも良くないなあ」 と思いまして

 

↑SK11 超ロングストレートメガネ 14x17mm 全長364mm SML-1417

 

全長36センチほどのレンチ買いました これなら手の力だけで緩められそう

 

↑といっても締め付ける時は隣のトルクレンチ使用するので結構大変なのは変わりないのですが・・・

 

40N/mまで測れるってことは通常ならこの長さでいけるってことなんですよねえ

 

(ドレンボルトの指定トルクは35N/m オイルパンがアルミなので勘で締めるのは怖い)

 

緩める一瞬のためだけに買った工具 贅沢ですねえ・・・