司法書士の山口です。

 

前回は、「債務整理ってどんなものか?」ということを説明しました。

 

 

 

今回はその続き。

 

 

・債務整理をしたほうがいい場合

 

・相談や依頼をする方法

 

・債務整理の依頼費用

 

・家族や職場に秘密にできるか?

 

こんなところを説明していきたいと思います(^.^)

 

 

①債務整理をしたほうがいい場合

 

 

借金が300万円あったらしたほうがいいとか、500万円あったら債務整理…のように明確な基準はありません。

 

収入や家計は人それぞれ。

 

単純に、収支がまわっていなければ債務整理をしたほうがいいです。

 

収支がまわっていないとは、出費が収入を上回っている状態。

 

もっと言うなら、カードでお金を借りないと生活が成り立たない状態。

 

ボーナスとかで1年の内に調整できるならいいですけど、そのあてがないなら危ないです。

 

早めに、任意整理から検討したほうが良いでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

②相談や依頼をする場合の方法

 

 

以下のような場所で相談できます。

 

「借金やカード返済の相談をしたい」と話せば大丈夫です。

 

・債務整理を行なっている司法書士事務所・弁護士事務所

 

・法テラス

 

・役所相談

 

・弁護士会や司法書士会

 

 

 

こんなところに相談ができます。

債務整理専門、希望に合った事務所を探すなら、自分で探す方がいいです。

安く済ませたい、不安なので公的機関を使いたい場合は、法テラス、弁護士会・司法書士会など。

ただし、債務整理専門でない司法書士や弁護士が担当になる確率は大です。

あと、法テラスに多いんですけど「相談したけどあそこは嫌です…」という方が多いのもリアルな話。

言いずらいんですけど、あたる先生によっては難があるケースも多いようですね…。

 

 

 

次は、借金減額シミュレーター関連。

 

SNSやネットでの広告がすごい事務所。

 

・費用が相場の2倍、3倍高い

 

・対応がおそまつ

 

こんな評判をよく聞きます。

 

・いいことしか言わない(注意点を説明しない)

 

・費用の内訳をこまかく教えてくれない

 

・依頼を悩んでいると電話が鳴りまくる

 

全部が全部悪いとは言いません。

 

しかし、上記に該当するようならやめたほうがいいでしょう。

 

 

 

うちの事務所に相談を希望される場合には、上の「債務整理の相談の仕方」をご覧下さい。

 

過去のブログで、相談の仕方をまとめてあります。

 

 

 

③債務整理の費用について

 

 

・どんな債務整理をするかで費用は変わる

 

・費用は依頼後に分割払いできる

 

・事務所によってだいぶ費用が違う

 

債務整理を依頼する場合の費用のポイントはこの3つです。

 

 

任意整理をするか?

 

個人再生をするか?

 

自己破産をするか?

 

どの債務整理をするかで費用は違います。

 

ただ、債務整理の費用を払っても、確実に費用対効果はあります。

 

(相場より高い事務所や、意味のない債務整理はもちろん除いて)

 

なので、債務整理して損するんじゃないか?という点は、考えなくても大丈夫です。

 

 

 

 

 

 

そして、費用は後払いの分割が基本。

なので、依頼する時に用意する必要はなし。

また、債務整理するとカードの支払いが止まります。

カードの支払いが止まってから分割払いがスタートするので、その資金で費用の用意ができる仕組みです。

 

 

 

 

 

 

 

最後に、債務整理の費用は事務所によってだいぶ違います。

 

特に、任意整理の費用は、驚くぐらい差があります。

 

高い事務所に依頼してしまうと、その後の任意整理が大変になってしまうので避けましょう。

 

 

任意整理は1社で5万円以内が相場。

 

この範囲で依頼できる事務所はたくさんあるので、あえてこれ以上で頼むメリットなし。

 

スキル的にも費用が高い事務所のレベルが高いとは、お世辞にも言えませんから…。

 

 

④家族や職場に秘密にできる?

 

 

家庭環境や、どんな仕事をしているか?によって、若干の差はありますが、基本的に秘密で進められます。

 

(任意整理)

秘密で進められると思ってOK。

 

クレカやローンは組めなくなるので、それを不振がられり場合はきついかも。

 

基本的に、債務整理を絶対に秘密にしたい人は、任意整理をチョイスします。

 

 

(個人再生)

通帳や住宅ローン資料など提出資料が多いので、それを家族が管理しているときついかも。

 

また、ローンのある車は引き上げされます。

 

あと、官報に載るため、官報をみられたら決定打です。

 

 

(自己破産)

個人再生と一緒です。

 

破産の場合は、破産者マップという危険なサイトがちょこちょこ登場する。

 

このサイトがある分、再生より危険度は高め。

 

あと、職業制限などもあるので、一定の職業の場合は職場バレの危険性もあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

債務整理のホームページ

 

当事務所の債務整理専用のホームページです。

 

 

Twitter

 

当事務所のツィッターです。

 

 

インスタグラム

 

当事務所のインスタです。

 

Facebook

 

当事務所のフェイスブックです。

 

 

LINE相談はこちらから