司法書士の山口です。

 

6月もフィッシング詐欺が増加している模様。

 

全国のフィッシング詐欺の報告件数は、今年2月までは月5万件前後でしたが、3月以降は月9万件前後に増加

 

2倍のペースで、フィッシング詐欺が広がっています。

4月・5月は、「au」「au PAY」に関する詐欺が全体の20%強を占めるようです。

メールが送られ、遷移先のフィッシングサイトからIDやパスワードが詐取されるケース。

6月8日には、auペイの他人名義のアカウントで買物をした大阪市の中国籍の男(24)が逮捕されています。

 

au以外にも、ゆうちょ銀行・東京電力のフィッシングメールが6月は報告されています。

 

注意して下さい。

 

 

 

 

 

auの詐欺

 

●詐欺メールの件名(本物そっくり、リアルな内容の件名です)

 

・auPAYカード本人確認を完了してください。

 

・重要:必ずお読みください】auoneの会員専用WEBサービス「au ID」

 

・【au ID】[通知: ******]-アカウントに不審なアクティビティが発生します。

 

・[KDDI] 本人確認に失敗しました

 

・auPAYアカウントの異なる端末からのアクセスのお知らせ

 

・【au ID】アカウントのセキュリティ

 

 

万が一、身に覚えのないauの決済があった場合、

「コールセンターに問い合わせてほしい。そのうえで不正利用と認定されたものについては、KDDIが全額補てんする。また、警察への届け出もあわせて行ってほしい」とauはコメントしています。

 

 

 

 

ゆうちょ銀行を語る詐欺

 

 

 

 

●メール件名:<緊急連絡>【株式会社ゆうちょ銀行】ご確認の願い

●メールの本文:株式会社ゆうちょ銀行「お客様情報の確認」

いつも弊社カードをご利用いただきありがとうございます。
 

昨今の第三者不正利用の急増に伴い、弊社では「不正利用監視システム」を導入し、

24時間365日体制でカードのご利用に対するモニタリングを行っております。

つきましては、以下へアクセスの上、カードのご利用確認にご協力をお願い致します。

●サイトのURL:https://www.zhong●●●●.com/

※上記以外の件名や、サイトURLの場合もあります。

※ゆうちょ銀行のサイトとは別サイトに誘導し、個人情報を盗む形態。

 

 

 

東京電力を語る詐欺

 

 

 

 

メールの件名:【東京電カエナジーパートナー】カード情報更新のお知らせ

 

サイトURL:https://●●●●.vip/

※上記以外の件名や、サイトURLの場合もあります。

東京電力のサイトとは別サイトに誘導し、個人情報を盗む形態。