\知らない事で損させない/ムダをなくして最適化!お金とキャリア(人生)のありたい姿に伴走します

\知らない事で損させない/ムダをなくして最適化!お金とキャリア(人生)のありたい姿に伴走します

家計管理やライフキャリア(人生)をありたい姿に近づける為のマインドや、知らないことで損してない?お金の知識についてなどを発信しています。

 

働く女性のマネーキャリア設計士

岩本 かなえですニコニコ

 

お金と向き合うこと、出来ていますか?

 

日々当たり前に使っている
お金について
現状把握をしたり
使い方を考えること

されていますかはてなマーク




就労支援事業を
軸とされているmanaby様で

お金についてのライブ講座を
2回に渡って担当させて頂きましたキラキラ

下矢印

 

 


1回目は
お金との関わり方や現状把握
使い方を知ることで
使いすぎや

トラブルを回避する

ことについて

2回目は
自分に必要なお金を知って
未来に備えるをテーマに、
使いすぎをなくし

使えるお金を増やす
ピンチの時の対処法
など
についてお伝えしました指差し

 

 

 焦って行動していませんか?

 

 

新NISAが始まり間もなく半年凝視


食料品、光熱費、日用品の値上げ
老後2000万円問題が

4000万円問題はてなマーク
なんて報道に不安を感じて

なぜそんな金額が必要と言われているか
中身を理解しようとせず

何かしないとびっくりマーク


家計管理をしないまま

ゴールを明確にしないまま
投資を始めてしまうリスク…


現状を知ることはもちろん
他人と比較することなく
自分にとってどれだけ必要かを
知ることが大切

だと思うのです!!

 

 

 manaby様について

 

manaby様の

就労支援サービスでは、
さまざまなコンテンツを動画で学べるほか、
各分野の専門講師による
ライブ講座を開催されていますキラキラ

実は4月も別内容でmanaby様の
ライブ講座にサポートで
入らせて頂きました✨

毎回100名を超える利用者様に
ご参加いただき
リアルタイムで質問やリアクション
コメントをたくさん頂くという
私にとって初めてのスタイル。

緊張はしましたが
一体感を感じることが出来、
本当に良い経験となりました飛び出すハート


ご縁に感謝です😊

 

 

公式LINE出来ました

 

 

 

家計管理、つみたてNISA、
ふるさと納税、iDeCoなどの
マネープランから
お仕事に関するキャリア相談
ライフプランなど

LINEお友達追加で
無料相談実施中キラキラ 

 

無料相談をご希望の方は

お友達追加後に

[無料相談]とメッセージ下さいねキラキラ

 

下矢印下記より

   お友達追加頂けると嬉しいですスター

 

友だち追加

@931aevut

 

 

働く女性のマネーキャリア設計士

岩本 かなえですニコニコ

 

開業届を出した日から1年

 

昨年の2023年5月21日に開業届を出し
早いもので1年が経ちましたキラキラ




これまで綿密に計画を立て
石橋を叩いて渡るタイプの私でしたがアセアセ

この時期から業務委託を中心に
活動をしていきたい。


具体的な仕事は

決まっていなくても
まずは一歩踏み出してみようびっくりマーク

 

そんなスタートでしたダッシュ

業務委託登録をした企業から
お仕事を頂けないと何もない
自ら仕事を得る為に動かないとアセアセ


不安と焦りの中で
少しずつ外部キャリアコンサルタントで
お仕事の依頼を頂けたり、
素敵なご縁に恵まれて
継続的に事務のお仕事をさせて頂けたりと


たくさんの方に助けて頂き、
支えて頂いた1年だったと

改めて感じています照れラブラブ

 

 

 会社員とフリーランスの違い

 

会社員時代は
ある程度決められた

枠組みやルールの中で
定められた目標に向けて

成果を出すために
尽力をしていましたがアセアセ

個人での仕事となると
全て自分で

何とかしないといけないびっくりマーク

PCトラブルのサポートもなければ
行政的な手続きからお金の管理も
全て自己責任凝視

慣れない事の繰り返しで
本当に大変ではありましたが…

新しい経験をたくさんさせて頂き
新しい出会いも沢山あって、
大変以上に

充実感が勝っているなぁキラキラ
一歩踏み出して

良かったなと思っています飛び出すハート

 

2年目は、

自身に出来ることを明確化させ
これまでの経験をより深めていく事を中心に
新しい挑戦も引き続き行いたい!!

ご縁に感謝し、人と人とのつながりを大切に
一歩一歩、進んで行けたらと思いますラブラブ

 

 

 

 

公式LINE出来ました

 

 

 

家計管理、つみたてNISA、
ふるさと納税、iDeCoなどの
マネープランから
お仕事に関するキャリア相談
ライフプランなど

LINEお友達追加で
無料相談実施中キラキラ 

 

無料相談をご希望の方は

お友達追加後に

[無料相談]とメッセージ下さいねキラキラ

 

下矢印下記より

   お友達追加頂けると嬉しいですスター

 

友だち追加

@931aevut

 

 

働く女性のマネーキャリア設計士

岩本 かなえですニコニコ

 

確定申告、間に合わないと諦めていませんか?

 

いよいよ3月15日が
確定申告の受付終了日アセアセ

確定申告を
しなくてもいいけど
した方がお得な方


もう間に合わないと思って
諦めている方、いませんかはてなマーク

 

 

以前・・・

確定申告が必要な人
した方がお得な人について

書きました下矢印

 

 

 

    

しなくてもいいけど
した方がお得な人

 

  • 1年間の医療費が10万円超
  • 指定の市販薬を12,000以上購入
  • ふるさと納税などの寄付金を行った

👆が多いかなと思います不安

 

 

確定申告と聞くと
なんだか難しいしよく分からない

 

慣れていないと
そんなイメージがあると思います悲しい

ですがどんどん
簡素化されてきており

医療費控除や
ふるさと納税については


領収書や明細の添付も不要になり
マイナンバーカードがあれば
スマホ申告が完了しますキラキラ

 

 

我が家は夫が会社員ダッシュ


医療費控除と寄附金控除を
マイナンバーカードを利用し
e-Taxを使ってスマホで
申告しましたキラキラ

 

約15分で終了指差し

 

下矢印対応スマホはこちらからチェックニコニコ



もちろん事前に
かかった医療費の集計や
寄付金控除の書類を
準備する必要はありましたが不安


いざ申告する時間って
意外と

あっという間なんです飛び出すハート

もう間に合わないと諦めず
あと5日間あるのでびっくりマーク

申告することで


所得税や住民税が安くなったり
還付金を得られる
可能性があるならキラキラ


今すぐ取りかかってみましょう指差し

 

 

 

 

公式LINE出来ました

 

 

 

家計管理、つみたてNISA、
ふるさと納税、iDeCoなどの
マネープランから
お仕事に関するキャリア相談
ライフプランなど

LINEお友達追加で
無料相談実施中キラキラ 

 

無料相談をご希望の方は

お友達追加後に

[無料相談]とメッセージ下さいねキラキラ

 

下矢印下記より

   お友達追加頂けると嬉しいですスター

 

友だち追加

@931aevut

 

 

働く女性のマネーキャリア設計士

岩本 かなえですニコニコ

 

光熱費の節約は難しい?

 

水道光熱費の

値上がりは止まらず・・・


節約したり削減するのは
これ以上無理

と思うことないですかはてなマーク

 

 

水道料金が段階的に引き上げられ

2年後には20%増加します


そんなお知らせが届きガーンアセアセ

またかと思うと同時に


減らす事はできないのはてなマーク
また生活費が圧迫される…

ちょっと気落ちしました絶望

だけど
ただ値上げを受け入れ


何もできる対策をしなければ
支出が増える一方びっくりマーク

 

 

 

 できる対策って何がある?

 

大前提として
ダイヤオレンジつけっぱなし
ダイヤオレンジ流しっぱなし

これらはしないとして右差し



使用する量を減らしたり
エアコンは設定温度を
室温に近づけたり
家電製品を新しいものに
買い換える


などが一般的によく
取り上げられていますよね指差し

こうした

日々の積み重ね
意識をすることが

光熱費削減に関わってきます飛び出すハート

 

 

 それ以外にできることは?

 

電気会社やガス会社の
切替を検討する指差し


正直めんどくさいし
よく分からないチーン


今まで決まって使っている
住んでる自治体の
大きい電力会社が安心

そう思いませんかはてなマーク

はいアセアセ

私、思っておりました真顔

何か不具合があったら
どうしよう
本当に安くなるの?


そうして動けずにいたんです不安

ですが先日
オール電化の我が家は
今利用しているプランを
継続した方がお得だと分かりキラキラ

太陽光設置から
10年経過しているので
売電は他社に切り替えた方が
お得だと理解していたけど
動けていなかった
切り替えをようやく実行ダッシュ

 

 結局何にでも共通して言えること

 

分からないことがわからない
面倒くさい


こうした要素が
行動の妨げになるんです泣

だけど
これまでの経験を振り返ると


面倒くさいけど…
行動した方がお得で
快適さや満足度を
得ることができたんです


値上がりし続ける
水道光熱費上矢印上矢印

今できることで
今後の支出を減らして
浮いたお金を
他に回してみませんかはてなマーク 

 

 

 

公式LINE出来ました

 

 

 

家計管理、つみたてNISA、
ふるさと納税、iDeCoなどの
マネープランから
お仕事に関するキャリア相談
ライフプランなど

LINEお友達追加で
無料相談実施中キラキラ 

 

無料相談をご希望の方は

お友達追加後に

[無料相談]とメッセージ下さいねキラキラ

 

下矢印下記より

   お友達追加頂けると嬉しいですスター

 

友だち追加

@931aevut

 

 

働く女性のマネーキャリア設計士

岩本 かなえですニコニコ

 

半年間の家計調査終了!!

 

ついに?ようやく?
半年間の

家計調査が終了しましたびっくりマーク

ある日突然選ばれてしまった
家計調査の調査世帯ダッシュ

 

下矢印こちらの記事

 


行うことは半年間

毎日のお金の動きを
専用の家計簿シートに記入するか
オンラインで回答し
月に2回提出する指差し


その他

年間収入や
貯蓄額を報告する

アンケートもありました絶望

 

 

 半年、終えてみての感想

最初の1ヶ月が
一番きつかった泣


最初の1ヶ月目は購入した
食品のグラム数や個数
分類などを細かく
申告する必要があるため
とにかく手間でしたアセアセ

 

下矢印詳しくはこちら

 


作業にも慣れておらず
時間がかかり
もうやめようかなと
何度も心が折れました悲しい


その後はレシートを撮影し
代行入力で

入れていただくだけびっくりマーク

 


細かな分類なども
入れたり入れなかったりニヤニヤ

 

 

 どこまで正確にやるか?

 

割ときっちり進めたい

タイプの私笑

ですが

入力規則があったり
収入の種類が固定されていたり

 

支出もこれどう入れるのはてなマーク
という疑問もあったり不安

行き詰まりながら
こだわっていては

先へは進めない
 

正しい申告こそ
調査にとって大事だと
理解しているけど


一つ一つ完璧に
クリアにしていこうと思うと
時間と労力が

かかりすぎて
継続できないハートブレイク


要は

調査したい項目に
どれぐらいお金をかけているのか
世帯でどれぐらい収入があり
支出をしているのか


それがわかればいいと思い
取り組みましたダッシュ
 

 

 やってよかった事

 

家計調査とは別に
家計簿をつけていますが
これまであった
使途不明金が

なくなりました拍手キラキラ
(?○○円とかで調整してたんです…)

家計調査では

現金の動きも
しっかり出るため

月初と提出時の
現金残高が違うと

気持ち悪いと思い

こまめに

記録を続けられましたOK

そして改めて
何にいくら使っているか

配当等不労収入の金額や
固定費の金額を理解し
無駄に気づくことにも
つながりましたびっくりマーク


家計簿でも気づけたけど
提出することでより意識
できたんですねニヤニヤ

そして

謝礼金も

少しですが(失礼)
いただくことができました飛び出すハート


家には関係ないびっくりマーク
 

そう思っている
そこのあなた笑

それはある日突然やってくるので
もし選ばれた際には
ぜひ前向きに

取り組んでみてください ニコニコ

 

 

 

 

公式LINE出来ました

 

 

 

家計管理、つみたてNISA、
ふるさと納税、iDeCoなどの
マネープランから
お仕事に関するキャリア相談
ライフプランなど

LINEお友達追加で
無料相談実施中キラキラ 

 

無料相談をご希望の方は

お友達追加後に

[無料相談]とメッセージ下さいねキラキラ

 

下矢印下記より

   お友達追加頂けると嬉しいですスター

 

友だち追加

@931aevut