と思い、HSPの人に向いてる職業を調べてみました
といっても程度は人それぞれなので向いてないと言われる仕事でも上手くやってる人はいるようですね
よく、「気にしすぎ」とかネガティブに捉えられることの多い性質ですが、短所は長所にもなり得ます。
・他者の感情に敏感で、共感力が高い
・人の痛みがわかる
・細部にまで気を配れる
・1つのことを深く掘り下げて考えられる
・感受性が豊か
これが長所らしいですね
で、向いてるらしい仕事は。
・人のケアをする仕事。
悩みを抱え込んだ人に真摯に向き合うことに関しては適性があるそうです。例えばカウンセラーとか。
確かに特性は活かせそうですが、引きずられたりしないのかな
・動物や自然に関わる仕事
普通の人であれば見逃すようなサインや仕草を認識でき、非コミュニケーションを取ることができる。
農業やペットショップなど。
今産直に野菜を出していますが、向いてるってことかな
・正確さを求めれられる仕事
1つ1つの仕事が丁寧、細かい作業の積み重ねが得意。
なので事務とかデータ入力とかが向いてるそうです。
・技術職
繊細かつ丁寧さが求められる上、人間関係のストレスを抱えにくい。
Webデザイナーなどがそうらしいです。
・クリエイティブな仕事
閃きや独自の感性を活かせるのと、一人で没頭できるのがいいそうです。
カメラマン、イラストレーター、物を作ってフリマなどで売るハンドメイド作家など。
・他者との交流が少ない仕事
人の気持ちを読み取りやすいので、感情に引きずられたりしない仕事。
学芸員、図書館司書、家事代行、倉庫整理など。
逆に向いてないのは、ノルマや売上目標を達成しなければならない営業や、
マルチタスク、スピード感を求められる飲食店
などだそうです。
HSPの性質があっても必ずしも当てはまるわけではないようです。
私は本当に接客が苦手なタイプで、
学生の頃は居酒屋や旅館(修学旅行生相手)でバイトをしてたんですけど、本当に向いてないと思ってました
自分はダメ人間だ、要領悪い、
と思ってたら、前職(事務)で上司が
「急がなくていいから、間違わないようにね」
と言ってくれて、めちゃめちゃ気が楽でした
そのとき初めて、自分もちゃんと仕事できる人間なんだなと思いました(笑)
居酒屋とかの飲食店ってテキパキ働ける人が多いので、そういう人の中にいるとダメ人間な気がしてました(^-^;
でも事務では急ぐことよりも正確さが必要で、
あらゆることを想定できるので1円でも違えば色々遡って間違いを見つけられるし、自分にも向いてる仕事があったんだなーと思いました。
ただ、そこは人手が少ないだの何だのと言われて接客や商品の説明もさせられ、分からないのに店番させられ、パニックになってました
そして病んだ(笑)
接客が全く出来ない訳ではなくて、お客さんが少なくて一人一人対応できる時はちゃんとできてました。
今のバイトや産直が楽なのは、自分のペースでできて、一人の時間があって、勉強にもなって、程よく人付き合いがあるからだと思います
ちょっと、HSPの人に向いてる仕事も参考にしながら、バイトを探したいと思います。