1物件1法人にした方がいいのか? | 思考は現実化する!

思考は現実化する!

不動産投資専門税理士 叶温(かなえ ゆたか)のプライベートブログ

物件購入時に数百万円の節税ができる方法を知りたい方はこちらをクリック!


不動産投資 ブログランキングへ

 

初めてスープカレーを食べました。
つづきは編集後記で!

それでは、今日は、
「1物件1法人にした方がいいのか?」
です。

最近、たまに聞かれるのが、1物件を購入するごとに、
法人を1社ずつ設立して購入したほうがいいのかという質問です。

1物件1法人にするメリットは次のようなことがあります。

・消費税還付を受けやすい

・接待交際費などの枠を増やすことができる

・決算書の数字=物件の成績なので、業績がわかりやすく銀行も評価しやすい

逆にデメリットとしては、

・法人それぞれに均等割りが掛かる

・法人それぞれに帳簿書類を作る必要がある

・税理士費用等のこコストが高くなる傾向がある

したがって、その人の目的や性格によって、いいかどうかの判断が異なります。

法人を活用した不動産投資についてご興味があるなら、
不動産投資に専門特化したうちの税理士に、ぜひ相談してみてくださいね。


神戸事務所の無料相談 ⇒ http://tax.kanae-office.com/oda.html

また、東京事務所は1万円(税抜)/1時間で相談を承っています。

不動産投資に詳しい税理士に相談してみたい方は、ぜひお申し込みくださいね。

東京事務所の有料相談 ⇒ http://tax.kanae-office.com/interview.html


リピーター続出!読者数計4万7千部のメルマガ広告のご案内


不動産投資 ブログランキングへ
--------------------------------------------------------------------------------
【編集後記】 ~スープカレー
--------------------------------------------------------------------------------

 

先週末は、札幌に出張に行ってました。

そして、最終日は新千歳空港で、北海道名物のスープカレーなるものを食べました。

画像 ⇒ http://bit.ly/2olrHUh

スープカレーは、カレーライスと違って、カレーがサラサラしていて、スープのようです。

サイドにご飯が付いてて、ご飯をスプーンですくって、ルーを付けて食べる感じです。

初めて食べましたが、美味しかったですね。

でも、スプーンとフォークを、ルーとご飯、どちらで使うか迷ってしまいますね。